jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

【第2回 JICA海外協力隊 帰国隊員社会還元表彰】
四国初「ボランティア活動を通じた社会還元実践賞」を受賞!

2024.07.24

江川裕基さん(左)

   

2024年6月7日(金) 第2回JICA海外協力隊帰国隊員社会還元表彰式とネットワーキングイベントがJICA麹町本部にて行われました。この表彰は、「ボランティア経験の社会還元」に着目し、帰国後 10 年以内の協力隊経験者で国内外・公私問わず社会課題解決に取り組んでいる事例を収集、幅広く紹介・発信することを目的に2023年度から開催されています。

四国初!江川裕基さんが「ボランティア活動を通じた社会還元実践賞」を受賞!

6名の受賞者のうち、香川県小豆島町に移住し海洋ごみ回収に取り組む江川裕基さん(2017-2次隊/ブルキナファソ/環境教育)が「ボランティア活動を通じた社会還元実践賞」を受賞されました!四国では初めての受賞となります。

江川さんは、NPO法人「クリーンオーシャンアンサンブル」で、海洋ごみMAPを活用した海洋ごみのデータ化と、地元漁師と共同して海洋ごみの回収に取り組んでいます。海洋ごみ問題は世界的にも重要な課題であり、地元の漁業関係者、地域住民、行政と協力関係を築き、海洋ごみ問題の解決を目指して活動しています。

ボランティア活動や町内(地域)活動等を通して、地域社会の一員として社会課題解決に取り組んでいる事例として、今回のボランティア活動を通じた社会還元実践賞の受賞となりました。

受賞者と田中理事長(後列右から2番目:江川さん)

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ