jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

留学生×民間企業「共創」セミナーを開催しました!

2021年9月8日、民間企業計7社とJICA留学生約50人が参加する「共創セミナー(Agriculture Co-creation Seminar)」を開催しました。

セミナーは、1)民間企業が自社の製品・技術を紹介し、留学生の学びとすること、2)民間企業が留学生と意見交換することで共創の場とすること、3)関係者間でネットワークを構築することを目的に実施しました。丸1日、オンラインでの開催となりましたが、非常に活発な意見交換が行われ、JICA留学生・参加企業・JICAの3者にとって、有益な機会となりました。

セミナーの概要

参加した企業の声

「留学生との意見交換で有益な意見・情報が得られた」、「コロナ禍で海外渡航に制限がある中、自社製品・技術を直接紹介でき(途上国人材から)生の声が聞けた」、「ネットワーキングに繋がった」などの声をいただきました。また、セミナー後半の個別意見交換会では、製品購入の手続き(代理店等の状況)、価格、自国でのプロジェクト化・技術提供、インターンシップ等に係る活発な意見交換が行われました。

参加したJICA留学生の声

「各社の製品・技術について学べた」、「関係者間でネットワークを構築できた」、「今後も継続的に開催して欲しい」との声が多く上げられました。

【画像】

関東農産様によるご発表の様子(工場紹介ビデオを用いて、製品・技術を紹介)

【画像】

スカラ様によるご発表の様子(パプアニューギニア留学生との質疑応答)

【画像】

ケツト科学研究所様によるご発表の様子(製品紹介の様子)

【画像】

参加者集合写真

JICA筑波では、今後も、日本の製品・技術を紹介するセミナーを開催していきます。製品・技術のご紹介にご関心のある方は、ぜひ以下にご連絡ください!

お問い合わせ先

JICA筑波 研修業務課
メール:tbicttp@jica.go.jp