jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

「つくばちびっ子博士2025」にJICA(ジャイカ)筑波も参加します! 特別プログラム申込み受付:7月4日(金)~7月15日(火)

掲載日:2025.07.04

イベント |

つくば市が主催する「つくばちびっ子博士2025」にJICA筑波(JICAつくば地球ひろば)も参加します。皆さまのご参加をお待ちしております!

常設/企画展示・施設の見学、利用【自由見学、事前申込み不要】

会場:JICA筑波 けやき棟1~2階(JICAつくば地球ひろば)
日時:7月19日(土)~8月31日(日) 10:00~17:00
内容:
今年JICA筑波は、地域と世界をつなぐ結節点としてつくばの地に設立されてから45周年を迎えました。
そしてこの節目の年に、展示空間を「世界の食と農」をテーマに、私たちと世界のつながりや、世界の開発課題や国際協力の実情を見て・聞いて・さわって体感できる「JICAつくば地球ひろば」として、フルリニューアルしました! 1階 図書室では、SDGsや世界の人々の暮らしがわかる本、一般的な図書館ではあまり見られない外国の絵本などがあります。(図書室は土日祝休館、開館時間は平日10:00~12:00、13:00~18:00)

2階では、世界各国の民族衣装や民芸品をたくさん展示しており、民族衣装は試着も可能。気軽に異文化を体験できます。

ご来館の際の昼食には、リーズナブルな価格でエスニック料理を味わえる2階レストラン「NERICA」をぜひご利用ください。ちびっ子博士期間中はお子様用メニューもご用意し、皆さまをお待ちしています。(昼食営業時間12:00~13:45、ラストオーダー13:30)

また、下記の「特別プログラム」の実施日には、プログラム後に「地球ひろばガイドツアー」も予定しております。
小さなお子さんから大人の方まで、世界の食文化や農業、多様性について、五感を使ってお楽しみいただけるイベントとなっていますので、ぜひお気軽に遊びに来てください!

特別プログラム① 「スイカ博士になろう!」 7月25日(金)【事前申込み要・抽選】

日時:7月25日(金)10:30~12:30(12:00~12:30は地球ひろばガイドツアー)
場所:JICA筑波 体育館
定員:小学生30名程度(+保護者)
内容:
スイカの糖度チェックと食味(しょくみ)試験を行います。スイカの部位によって甘さの違いを感じたことはありませんか?甘くておいしい所はどこか糖度計を使って調べ、食べて比べてみましょう!
当日はJICA筑波で学ぶ海外からの研修員も参加します。世界の国の言葉であいさつしてみましょう。(注意:包丁を使用します。アレルギーがある方は食味体験にはご注意ください。)

特別プログラム② 「お米博士になろう!」 8月4日(月)【事前申込み要・抽選】

日時:8月4日(月) 10:00~12:00(11:30~12:00は地球ひろばガイドツアー)
場所:JICA筑波 体育館
定員:小学生30名(+保護者) 
内容:
ご好評いただいていた「お米博士になろう!」が待望の復活!
世界の様々なお米についてのお話、お米を使った楽器(レインスティック)作り、海外からの研修員との交流、地球ひろば・圃場(田んぼ)ツアー楽しみましょう! 

特別プログラム③ 「絵本でSDGs博士になろう!~スリランカの研修員といっしょに~」 8月20日(水)【事前申込み要・抽選】

日時:8月20日(水) 10:30~12:00(11:30~12:00は地球ひろばガイドツアー)
場所:JICA筑波 図書室
定員:小学生20名程度(+保護者) 
内容:
小学生のみなさんは、ある日、外国の学校に通うことになったら、どんな風に感じるでしょう?ことばは通じるかな?友だちはできるかな?ワクワクするような、でも怖いような気持ちがするかもしれませんね。外国からやってきた転校生が主人公の絵本を読んで、みんなでワクワク、ドキドキを感じてみましょう。それから、インド洋に浮かぶ島国、スリランカからやってきた研修員と一緒に交流しましょう!

特別プログラムへのお申込みについて(必ずお読みください)

申込みフォーム:
https://forms.office.com/r/pUuF1JHiZg

申込み受付期間:7月4日(金)0:00~7月15日(火)23:59まで
抽選結果通知日:7月18日(金)  

注意事項: 
特別プログラムの対象者は、小学生です。未就学児、中学生以上の方はご参加いただけませんので、ご了承ください(付き添いは可能です)。
1.当日は必ず18歳以上の保護者の方最低1名の付き添いをお願いいたします。
2.1家族(1グループ)につき、小学生3名までご参加可能です(+付き添いの保護者の方)。
3.申込み多数の場合は、抽選となります。抽選結果は7月18日(金)にメールにてお知らせいたします。
4.より多くの皆さまにお楽しみいただけるよう、申込みいただける回数は1家族(1グループ)につき1回とさせていただきます。複数回にわたる申込みは無効となりますので、ご注意ください。1回の申込みで、第1~3希望のプログラムを選択することができます。第1希望のプログラムの抽選に外れてしまい、第2・第3希望のプログラムに空きがあった場合は、ご参加いただける可能性があります。
5.FAX・メール・電話での申込みは受け付けておりません。ご不明点がある方は、下記お問合せ先までメールにてご連絡ください。
6.申込み後のキャンセル・変更等は原則承ることができません。万が一、体調不良等のご事情によりやむを得ずキャンセルされる場合は、可能な限りお早目に下記お問合せ先までメールまたはお電話にてご連絡ください。
7.当日はJICA筑波のウェブサイトやSNSへ掲載するお写真を撮影いたします。また、新聞等の取材が入ることがあります。

JICA筑波へのアクセス・お問合せ先

JICA筑波へのアクセス方法:
JICA筑波へのアクセス | 日本での取り組み - JICA

お問合せ先:
JICA筑波 総務課 ちびっ子博士担当 E-mail: tbictad@jica.go.jp  TEL:029-838-1111(代表)

関連リンク:
つくばちびっ子博士2025/つくば市公式ウェブサイト