【参加者募集】ネパール人材セミナー
掲載日:2025.08.14
イベント |
南アジアに位置するネパールは、親日国として知られ、若くエネルギーに満ちた国です。
日本に滞在するネパール人は23万人を超え、栃木県にも約3,800人のネパール人が暮らしており、多くの方が様々な業種において働いております。
本セミナーでは、ネパールからの人材受入れ状況、ネパール人材の特徴、栃木県での活躍事例、JICAの取組について、幅広くご紹介します。
このセミナーを通じて、潜在的な可能性のあるネパール人材への理解を深め、自治体関係者、日本の企業、監理団体、登録支援機関、人材紹介・教育機関など、外国人材に関わる皆様に新たな関心を持って頂ける場となることを期待します。
日時:2025年9月25日(木)・26日(金) 両日ともに13:30-15:30(13:00開場)
会場:那須塩原市(9月25日):榊原会館 孔雀の間
宇都宮市(9月26日):とちぎ国際交流センター多目的ホール
対象者:外国人材の受入れに関心のある企業、監理団体、登録支援機関、人材紹介・教育等の民間機関
外国人材の受入れ支援に取り組む自治体等関係者
定員:(対面)50名(先着順) ※参加費無料
主催:独立行政法人国際協力事業機構筑波センター(JICA筑波)
後援:栃木県(予定)
内容:1.ネパールの概要
2.ネパールからの人材送出しに関する状況・JICAの協力
3.栃木県内のネパール人材受入れ状況・ネパール人材の特徴
4.栃木県内受入れ事例
-県内企業によるネパール人材の雇用状況
-県内企業で働くネパール人の声
※上記内容は変更の可能性があります。
申込方法:
以下のURLより、Formsに必要情報を入力ください。
ネパール人材セミナー参加申込みフォーム (複数で参加の場合、各自でお申込ください)
scroll