【栃木から世界へ!】JICA海外協力隊 派遣前表敬訪問、壮行会(2022年度3次隊)
2022.12.28
12月23日(金)、栃木県出身のJICA海外協力隊員2名が、海外への出発を前に、栃木県の末永洋之副知事を表敬訪問しました。
表敬では、副知事から出発隊員へ、それぞれの応募の動機や活動内容、暮らしぶりについてご質問され、「何よりもまず健康に気を付けて、感謝の気持ちを持って活動してください!」と激励の言葉をいただきました。
とちぎ国際交流センターにて行われたとちぎ応援団による壮行会では、岸本会長をはじめ、応援団の皆様より、温かな励ましを頂きました。「これまでのキャリアを生かして、現地と日本、そして栃木県との懸け橋となってほしい」など応援の言葉を受けた出発隊員は、「自分の意志で参加を決意しましたが、こんなに地元の方に応援していただけることが分かり、さらに身が引き締まりました。」「表敬訪問の際に、多くの協力隊OBが県内で活動していることを知りました。帰国後私も同じように活躍したいです。」と話していました。
あわせて、栃木県国際交流協会理事長表敬、CRT栃木放送収録も行いました。
出発前隊員は、2月上旬にそれぞれ任地へと出発します。
【2022年度3次隊 JICA海外協力隊】2名
<青年海外協力隊>
▽井上 貴絵(栃木市/コミュニティ開発/ルワンダ)
▽熊倉 大輔(宇都宮市/作業療法士/チリ)
末永洋之副知事との懇談
末永洋之副知事を囲んで記念撮影 (左から、井上隊員、末永副知事、熊倉隊員)
末永洋之副知事より、とちまるくんグッズなどの記念品贈呈
栃木県国際交流協会表敬での記念撮影。篠崎理事長からは「現地の人々と協力して頑張ってください」と激励が
壮行会で抱負を語る熊倉隊員
記念品(クレヨン)の贈呈
とちぎ応援団主催による壮行会での記念撮影
井上隊員(栃木市出身)、及び熊倉隊員(宇都宮市出身)は、CRT栃木放送での収録も行いました。
来年1月11日(水)午前10時40分から、本人へのインタビューが放送される予定です。
井上隊員(写真右)と熊倉隊員(写真左)のCRT栃木放送での収録の様子
CRT栃木放送での記念撮影
栃木県のマスコットキャラクターとちまるくんと記念撮影
scroll