jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

CRT栃木放送「地球はひとつJ」第115回は、今夏マダガスカルから帰国された足利市出身、中里大介さんの出演です!

2024.10.21

CRT栃木放送「地球はひとつJ」第115回は、2年の任期を終えて7月末に帰国された足利市出身の中里大介さんが出演しました。

協力隊参加は中学生の頃からの夢だったと語る中里さん。
当時そのような想いをもったきっかけは、テレビのドキュメンタリー番組でカカオ農場で働く兄弟を観て、自分と同じ年代、同じ人なのに境遇が違うことに衝撃を受けたこと、そしてネットで青年海外協力隊を調べてその魅力を感じ、自分もいつかなろう、と決めたと語りました。

赴任したマダガスカルはアフリカ大陸の東沖に浮かぶ島国です。
日本から遠く離れた国ながらも、街の雰囲気は東南アジアのようで親近感があり住みやすかったそうです。主な活動は現地の公社が製作している農業機械の普及活動で、鍬と鋤などで原始的な方法で農作業をしている村落を周り農業機械のデモンストレーションを行い、また販売システムの確立に至り活動の手応えを感じた、と語りました。
任国マダガスカルの生活で特に大変だったことはバス移動で、時刻表のない乗り合いバスは満員になるまで出発せず、長い時は4時間待ちもあったそうです。またシート数以上の乗客が乗るため隣の乗客と肌が触れることに最初は抵抗を感じたものの徐々に慣れていったそうです。
帰国して2か月ほど過ぎたところですが、今後の目標として貴重な協力隊の体験をこれから協力隊に参加を考えている方々に伝え、参加者が増える様にお手伝いしていきたいと述べました。

番組の最後では、中里さんが現地でよく聞いていたという、マダガスカルの曲もご紹介いただいています。「自分の好きな気持ちを伝えたい!」という想いがこめられたという曲、以下のリンクからお楽しみいただけます!

 【番組情報】
・ 番組名:「地球はひとつJ」
・ CRT栃木放送(栃木県内対象のAMラジオ)http://crt-radio.co.jp/
・ 放送時間:毎月第4水曜日午前10時40分~(10分~15分程度)・1年間の予定
・ 聞き逃した方はこちらから↓
ラジコタイムフリー:
https://radiko.jp/#!/ts/CRT/20210331090000
青年海外協力隊とちぎ応援団HP(過去の放送を聴くことができます): https://tochigiouendan.wixsite.com/ouendan/oneearth

過去の放送はこちらから
https://tochigiouendan.wixsite.com/ouendan/oneearth

オンライン収録の様子(左からCRT栃木放送小暮アナウンサー、中里さん)

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ