- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA地球ひろば
- 施設情報
- 体験ゾーン(展示・相談スペース)への訪問について
- 訪問団体(実施レポート)
- 2022年度
- 千葉県立松戸南高等学校夜間部の皆さんがJICA地球ひろばを訪問
訪問者コメント
- 世界にはまだいろいろな問題があり、それを変えていくにはみんなで協力することが必要だと思いました。
- SDGsやJICAの活動をたくさん知ることができました。
- 世界の現状を少し理解できてよかったです。SDGsについてもっと詳しく知りたいと思いました。
- SDGsアクションカードゲームなど、楽しみながら学ぶことができました。
34人が訪問してくれました
案内人コメント
モザンビークとモンゴルの体験談、SDGsの展示はいかがでしたか?
世界で起こっていることに興味を持ってもらい、自分たちとのつながりを感じてもらえたらうれしいです。
SDGs目標達成のためにできることを身近で探してみるなど、行動していきましょう。
また地球ひろばでお待ちしています!
「世界で起きている問題には何があるの?」「私たちにできることって?」JICA地球ひろばの展示紹介動画でも学びがたくさんありますので、ぜひ深掘りに活⽤してください。
各展⽰はSNSでも紹介中です。シェアも⼤歓迎です!
scroll