jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

武南中学校の皆さんがJICA地球ひろばを訪問

訪問者コメント

  • 周りと比べて、自分たちはとても豊かで平和な生活を送れていると思いました!
  • 私たちがなんとも思わずに使っている水や受けている教育が、世界では使えなかったり学べなかったりするものであることを知れました。
  • 自分や日本のことだけではなく、ほかの国のことも気にしないといけないのだとわかりました。
  • 自分たちでSDGを達成したいです。
  • SDGsについて、ただ調べるだけではなく、体験をしながら学べたので楽しかったです。
  • 私たちにとって当たり前のことでも、発展途上国では当たり前でないことがよく分かりました。
    また、言葉や文字がわかるのは、自分の命を守ることにつながるのだなと強く思いました。
  • 自分も人のためになれる大人になりたいと思いました。

午前と午後に分かれて73人が訪問してくれました。

案内人コメント

JICA海外協力隊が現地で感じた悩みをもとに、解決策を考えるワークを行ってもらいました。
ぜひ身近な問題や、自分の可能性にも目を向けて、できることを考えてみてもらえるとうれしいです。

「世界で起きている問題には何があるの?」「私たちにできることって?」
JICA地球ひろばの展示紹介動画でも学びがたくさんあります。
ぜひ深掘りに活⽤してください。

各展⽰はSNSでも紹介中です。シェアも⼤歓迎です!

ワークショップ