- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA地球ひろば
- 施設情報
- 体験ゾーン(展示・相談スペース)への訪問について
- 訪問団体(実施レポート)
- 2022年度
- 日南市学校教育課めざせ小村寿太郎国際塾の皆さんがJICA地球ひろばを訪問
訪問者コメント
- 当たり前だと思っていたことが当たり前ではないことが分かった。
- 海外協力隊の体験談を聞いたことで、日本とケニア(他国)との違い、良いところ、改善できるところが分かった。
- 実際に海外協力隊になってみたいと少し思った。
7人が訪問してくれました。
案内人コメント
JICA地球ひろばの訪問体験はいかがだったでしょうか?
皆さんが積極的に体験し、学ばれている様子に、こちらもうれしくなりました。
本日の体験がこれからの行動のきっかけになれば幸いです。
また遊びに来てください。
「世界で起きている問題には何があるの?」
「私たちにできることって?」
JICA地球ひろばの展示紹介動画でも学びがたくさんあります。ぜひ深掘りに活⽤してください。
各展⽰はSNSでも紹介中です。シェアも⼤歓迎です!
地球案内人によるJICA海外協力隊の体験談
scroll