ベトナム向け技術協力プロジェクト討議議事録の署名:ベトナムにおけるウイルス性肝炎の予防・対策の強化に貢献
#3 すべての人に健康と福祉を

2024.08.06
国際協力機構(JICA)は、8月5日、ベトナム社会主義共和国の首都ハノイ市にて、同国政府との間で、技術協力プロジェクト「ウイルス性肝炎予防対策強化プロジェクト」に関する討議議事録(Record of Discussions: R/D)に署名しました。
事業概要は以下の通りです。
署名式の様子
・案件名
ウイルス性肝炎予防対策強化プロジェクト
・国名(対象地域)
ベトナム社会主義共和国(ソンラ省、バックニン省、クアンチー省、ビントゥアン省、コントゥム省、アンザン省、ビンズオン省)
・事業目的
本事業は、ベトナム保健省予防医療局を対象に、ウイルス性肝炎の実態調査、サーベイランス体制の確立、B 型肝炎の母子感染予防、診断治療サービス向上のための体制確立(全国展開モデルの構築と次期国家計画への反映)を通じ、ウイルス性肝炎の予防・対策と保健システムの強化に資するもの。
・実施予定期間
計 48 ヶ月
・実施機関
保健省予防医療局、保健省母子保健局、保健省医療サービス局
・ SDGsへの貢献
ゴール 3(すべての人に健康と福祉を)
詳細は事前評価表をご覧ください。
scroll