東ティモール向け無償資金協力贈与契約の締結:国内唯一の第三次病院整備により、保健医療体制の改善に貢献
#3 すべての人に健康と福祉を

2024.08.21
国際協力機構(JICA)は、8月20日、東ティモール民主共和国の首都ディリ市にて、同国政府との間で、「ギド・ヴァラダレス国立病院整備計画」を対象として、無償資金協力の贈与契約(Grant Agreement: G/A)を締結しました。
事業概要は以下の通りです。
署名式の様子
・案件名
ギド・ヴァラダレス国立病院整備計画
・国名(対象地域)
東ティモール民主共和国(ディリ県)
・事業目的
本事業は、当国唯一の第三次医療施設であるギド・ヴァラダレス国立病院において、手術部門・周産期部門等の医療施設と関連医療機材の整備を行うことにより、医療サービスレベルの向上を図り、もって当国の保健医療体制の改善に寄与するもの。
・事業内容(予定)
ア)施設、機材等の内容
【施設】外来部門、手術室、中央材料滅菌・供給部門、分娩部門、産婦人科病棟の新設(総延床面積約4,200㎡)
【機材】上記各部門にかかる機材:無影灯、手術台、麻酔器、電気メス、患者モニター、保育器、高圧蒸気滅菌器、分娩台、婦人科用検診台、インファントウォーマー、超音波診断装置、分娩監視装置等
イ)コンサルティング・サービスの内容
詳細設計、入札補助、施工・調達管理
・供与限度額
30億9,300万円
・実施予定期間
44か月
供用開始時(2027年4月)をもって事業完成とする。
・実施機関
東ティモール保健省及びギド・ヴァラダレス国立病院
・SDGs達成への貢献
ゴール3(すべての人に健康と福祉を)
詳細は事前評価表をご覧ください。
scroll