jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

トルコ共和国「地方中小零細企業支援事業」に対する融資契約の調印(海外投融資):日・トルコ外交関係樹立100周年:トルコ地方部の経済格差の改善に貢献

#5 ジェンダー平等を実現しよう
SDGs
#9 産業と技術革新の基盤を作ろう
SDGs
#17 パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs

2024.11.05

国際協力機構(JICA)は、11月5日、トルコ共和国のŞekerbank Türk Anonim Şirketi (シェケル銀行)との間で、融資契約に調印しました。

なお、本事業はトルコ向けで初の海外投融資となり、オランダ開発金融公庫(FMO)、およびフランス海外経済協力振興会社(Proparco)との協調融資となります。

調印式の様子

・融資先
Şekerbank Türk Anonim Şirketi

・国名(対象地域)
トルコ共和国(地方部)

・融資額
30百万米ドル

・案件名
地方中小零細企業支援事業

・事業目的
本事業は、トルコの地場商業銀行であるシェケル銀行への融資を通じ、同国における中小零細企業(MSME)の金融アクセスの改善を図り、もって同国の地方部におけるMSMEの金融アクセスの向上、雇用維持・拡大、都市部と地方部との経済格差の改善に寄与するもの。

・事業概要
本事業の融資は、シェケル銀行を通じ、2023年2月のトルコ・シリア地震で被害を受けた地域を含む地方部の中小零細企業、または女性が経営するものを含む地方部の中小零細企業に向けた融資として転貸される。

・SDGsへの貢献
ゴール5(ジェンダー平等を実現しよう)
ゴール9(産業と技術革新の基礎をつくろう)
ゴール17(パートナーシップで目標を達成しよう)

・その他
本事業は2023年5月に設置した「金融包摂促進ファシリティ(FAFI)」に位置づけられます。

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ