jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

「西アフリカ成長リング推進事業」に対する融資契約の調印(海外投融資):西アフリカ地域のインフラ整備を通じた経済統合に貢献

#9 産業と技術革新の基盤を作ろう
SDGs
#17 パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs

2025.05.21

国際協力機構(JICA)は、3月26日、西アフリカ地域の開発金融機関である西アフリカ開発銀行(以下、「BOAD」)との間で融資契約に調印し、2025年5月15日にトーゴ共和国の首都ロメで調印式典を開催しました。

なお、本事業は三井住友銀行との協調融資として行われ、同行とのサステナブルファイナンス フレームワークに基づき実施します。


署名式の様子

署名式の様子

案件概要

・融資先
西アフリカ開発銀行(BOAD)

・国名(対象地域)
西アフリカ地域

・融資額(上限)/出資額
2億ユーロ

・案件名
西アフリカ成長リング推進事業

・事業目的
本事業は、西アフリカにおいてBOADへの長期融資を行うことにより、西アフリカ成長リング回廊マスタープランで提言された事業を含むインフラ整備等の促進を図り、もって同地域の経済統合と雇用創出に寄与するもの。

・事業概要
本事業におけるJICA融資は、西アフリカ地域におけるインフラ整備等への資金供給の一環として、BOAD加盟国で行われるインフラ整備等向け融資として転貸される。

SDGs への貢献
ゴール9(産業と技術革新)
ゴール17(パートナーシップ)

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ