jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

トルコ向け無償資金協力贈与契約の締結:「より良い復興(Build Back Better)」を進めるための機材供与を通じて、被災地自治体を支援

#11 住み続けられるまちづくりを
SDGs

2025.07.30

国際協力機構(JICA)は、7月29日、トルコ共和国の首都アンカラ市にて、同国政府との間で、「地震被災地域における復旧・復興計画」を対象として、無償資金協力の贈与契約(Grant Agreement: G/A)を締結しました。

署名式の様子

事業概要は以下の通りです。

地震被災地域における復旧・復興計画
Programme for the Rehabilitation and Reconstruction in Earthquake-affected Areas

・国名 (対象地域)
トルコ共和国

・事業目的
2023年2月に発生したトルコ南東部の震災により甚大な被害を受けた11県において、復旧・復興を進めるための機材整備を行うことにより、地方自治体の保健・医療体制の強化及び災害リスクに対する自治体機能の強化等を通じた「より良い復興(Build Back Better)」の実現を図り、もって同国の経済を支える強靱な社会基盤づくりに寄与するもの。

・事業内容
ア)施設、機材等の内容
1) 被災地の病院に必要な医療機材(検査機器等)
2) がれき処理を含む廃棄物管理及び復旧・復興に必要な機材
3) 交通インフラの復旧・復興に必要な機材
※流動的な情勢を踏まえ、施設、機材等の内容は先方のニーズに応じて変更の可能性あり。

イ)コンサルティング・サービス/ソフトコンポーネントの内容
なし

ウ)調達・施工方法
機材内容・納期及び同地域のニーズ調査に基づき、本邦調達を優先しつつも、資機材内容により、本邦、被援助国、第三国より選択する。

・供与限度額
38億円

・実施予定期間
24ヵ月(詳細設計・入札期間含む)

・実施機関
保健省、トルコ自治体連合、道路総局

SDGs 達成への貢献
ゴール11(住み続けられるまちづくりを)

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ