jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

キルギス共和国日本人材開発センター:その他サービス

その他サービス

*料金表示はKGS(100KGS≒168JPY)とUSD(1USD≒150)

メニュー 営業日 料金
(KGS/USD)
詳細
1 セミナー室の利用 平日 92~148USD/半日(4時間) 着座時の定員16名の部屋×1室、20名×4室、30名×1室、50名×1室があります。机・椅子を配置しない場合は、約2倍の定員になります。セミナー室には必要機材(ノートパソコン、プロジェクター、スクリーン、マイク、ホワイトボードなど)が設置されており、これらの機材貸出料も料金に含まれています。
※キルギス国外の機関が利用する場合の料金
土日・祝 184~296USD/半日(4時間)
※キルギス国外の機関が利用する場合の料金
2 スタディーツアーアレンジ 2月~3月
8月~9月
1500~2200USD オーダーメイドのスタディツアーをアレンジします。ロシア語一ヶ月スキルアップコーナー。キルギススタディーツアー。カザフスタン・キルギス共和国合同中央アジアジョイントスタディーツアー。
3 キルギス共和国における日本留学フェア 11月 350~1720USD
4 書籍・DVD各種貸出 月曜日~金曜日:09:00 ~ 20:00、昼休みなし
土曜日:10:30 ~ 15:30、昼休みなし
大人:500KGS/半年
子供:350KGS/半年
キルギス日本センターの会員として登録することで、図書室を利用いただけます。図書室では書籍・CD・DVDの貸出を行っています。
大人:700KGS/年
子供:450KGS/年
5 大江戸太鼓 グループ公演 演奏(2〜3曲):4300KGS 他にビシケクやキルギス以外の公演があります。詳細はお問合せください。
教育フェスティバルでの太鼓体験マスタークラス:3720KGS
スポーツ大会での応援演奏:2300KGS
6 日本文化関連備品の貸出 - ・1200KGS:大人用浴衣1セット(帯、下駄、紐つき)
・920KGS:子供用浴衣1セット(帯、下駄、紐つき)
他に有料で貸出可能なものに、華道セット、茶道セットなどがあります。詳細はお問合せください。
・235KGS:書道セット
・345KGS:書道セット(墨を含む)
・460KGS:書道1セット(硯、下敷き、文鎮、細筆、中筆、墨汁、半紙)
・572KGS:伝統遊びセット(福笑い8、剣玉7、だるま落とし6、万華鏡3、お手玉20、独楽6、羽子板5)など
※1週間(7日間)の貸出料金。8日目以降は延滞金が発生。

2025年4月現在