毎月8日はやはたの日☆ やりました!第1回『やはた一斉ゴミ拾い』

2020年12月9日

国際通りで

さくら通りで

八幡駅前で

9時30分皿倉山を見上げつつ集合(写真撮影の瞬間だけマスクを外しています。)

九州国際大学サッカーグラウンドとさくら通りの境をきれいに

草を刈ってチューリップの球根を植えてます

開催日時:2020年12月8日(火)9:00-9:30

 「みんなで一緒に八幡をキレイに」をキャッチフレーズに八幡東区の団体が集まる「やはたアートフォレスト実行委員会」では、八幡にちなんだ「8」のつく日を「やはたの日」と制定し、毎月8日の午前9時00分頃に、八幡東区のどこかでそれぞれ「ゴミ拾い」をやろう!ということになりました。今回は記念すべき第1回目、「やはた一斉ゴミ拾いデー」と称しておこないました。
 JICA九州では、昨年から2S活動の一環で、センター周辺のゴミ拾いを行っていましたが、今回から「やはた一斉ゴミ拾い!」として、八幡の皆さんとともに活動することにしました。
 お向かいの九州国際大学木下先生、三輪先生のゼミ生の皆さんとともに、八幡駅近辺、国際通り、さくら通りの3グループに分かれ、それぞれゴミ袋を片手に歩道や植え込みに捨てられたゴミを拾いました。わずか30分の間に20近い袋が一杯になるほどのゴミが集まり、「みんなで一緒に八幡をキレイ」にできました。

 参加した学生の皆さんからは次のような感想が聞かれました。ゴミ拾いだけでなく、参加者間のコミュニケーションの場にもなったようです。
「思ったよりもゴミが多いと感じた。八幡全体でゴミを減らす努力をした方がよいと思った。」「以前小倉や黒崎でゴミ拾いに参加したことがあるが、八幡はゴミが少ないと思った」「タバコの吸殻が多いことに驚いた。」「普段話す機会のないJICAスタッフと一緒に活動できて楽しかった。」「これまでゼミ内で活動していたが、学外の人と一緒に活動できうれしかった。またぜひ参加したい。」

 九州国際大学木下ゼミの皆さんは、この後サッカーグラウンドと道路の境の草取り、チューリップやビオラの球根を植える作業をおこなったそうです。これはゼミ生の発案だったとか。すばらしいですね!来年春にはさくら通りに面したグラウンドに可愛い花がたくさん咲くことでしょう。

 「アートフォレスト実行委員会」では、これからも毎月8日に活動を続けていきます。コンセプトは、「あなたのいる八幡のどこかで、無理せず、楽しく!」です。おうち、勤務先、通勤&通学、お散歩の途中にでも…気楽なスタイルで、小さなゴミ袋を片手に、「みんなで一緒に八幡をキレイにしてるんだなぁ~」を励みにやりませんか? そして9時30分になったら、八幡のシンボル・皿倉山を一緒に眺めましょう♪