人材募集

国際協力推進員(福岡県)募集

福岡県内の国際協力・国際理解を盛り上げ、外国人材受入支援、多文化共生や地域の活性化等に貢献したいという希望をお持ちの方、応募をお待ちしております。

国際協力推進員については、以下のURLもご参照ください。

https://www.jica.go.jp/about/structure/suishin/index.html#suishin

【勤務地】公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団

【募集人数】1名

【業務期間】2023/12/1 - 2024/03/31
委託契約の合計期間は最長の場合で3年まで。
年度単位の契約で双方合意のうえでの契約更新とします。
業務開始日は応相談。

【募集期間】2023/8/28 - 2023/9/18

詳細は、国際協力キャリアサイトパートナーをご覧ください。

関連リンク:

国際協力推進員(宮崎県)募集

宮崎県には他に、外国人材受入・多文化共生を専門とする国際協力推進員が1名配置されています。
本ポストの国際協力推進は、同推進員やJICA九州の宮崎県担当者と緊密な連携により、業務にあたることが期待されます。

宮崎県内の国際協力に関する取組を盛り上げ、外国人材受入、多文化共生の構築、地域の活性化等に貢献したいという希望をお持ちの方、応募をお待ちしております。

国際協力推進員については、以下のURLもご参照ください。

https://www.jica.go.jp/about/structure/suishin/index.html#suishin

【勤務地】公益財団法人宮崎県国際交流協会

【募集人数】1名

【業務期間】2023/11/15 - 2024/03/31
委託契約の合計期間は最長の場合で3年まで。
年度単位の契約で双方合意のうえでの契約更新とします。
業務開始日は応相談。

【募集期間】2023/8/15 - 2023/9/15

詳細は、国際協力キャリアサイトパートナーをご覧ください。

関連リンク:

青年海外協力隊/シニア海外協力隊/日系社会青年海外協力隊/日系社会シニア海外協力隊

年に2回、春と秋に募集を実施しております。

最新の募集に関する情報は、本部のJICA海外協力隊のページをご覧ください。

JICA九州では、随時、ご質問・ご相談を受け付けております。JICA九州図書室でも、各種資料をご覧いただけるほか、募集要項サンプルの配布を行っています。
総合案内 JICA九州 市民参加協力課
TEL: 093-671-8349 FAX: 093-671-0979

また、九州各県のJICAデスクでも皆様からのお問合せをお待ちしております。お気軽にご連絡ください。

短期派遣

「短期派遣」制度は、「短期間の活動であれば」という皆様のためのボランティア参加制度です。
下記の関連リンクより募集情報をご確認ください。

PARTNER 国際協力キャリア総合情報サイトのご案内

あなたの経験と技術、そして熱意を国際協力の現場に

PARTNERは「国際協力の仕事に携わりたい方々」と「国際協力を実施している団体」双方からの情報を利用しやすい形でご提供し、国際協力に携わる多くの皆様に役立てていただくことを目的とした「国際協力キャリア総合情報サイト」です。

国際協力の仕事に携わりたい個人の皆様へ

  • 国際協力関連機関・団体の求人情報を見ることができます。
  • 最新の求人情報をメールで受け取ることができるメールサービスもあります。
  • スキルアップに役立つ研修やセミナー情報を見ることができます。
  • キャリアに関する相談をすることができます。
  • 意志、知識、技術、経験をお持ちの方々が、援助ニーズに迅速かつ的確に対応するための「国際協力人材」として登録いただけます。
  • キャリア情報の発信
  • プロフェッショナルとして活躍を志す方に有益な情報を発信しています。

国際協力を実施している団体の皆様へ

  • 求人情報を掲載することができます。
  • 研修・セミナー情報を掲載することができます。
  • 人材登録制度に登録いただいている方のうち、自己プロフィールを公開している方の人材情報を閲覧できます。
  • 登録団体リンク集に掲載できます。

ぜひご利用ください。