<イベント報告・鹿児島>アミュプラザ鹿児島のアミュ広場で、SDGsについて楽しく学ぶステージとSDGsサイコロづくりを実施しました!
2022.03.03
2月26日、27日に、アミュプラザ鹿児島のアミュ広場にて、「ユーミーマンションプレゼンツ ドゲンジャーズショー」が開催されました。鹿児島初上陸のドゲンジャーズや、キッズダンス、ご当地アイドルのステージショーに会場は大いに沸きました。
JICAのステージでは、「みんなで学ぼうSDGs-地球のためにできることはなんだろう?-」と題し、JICAのSDGsに関する取組の紹介や、身近にできるSDGsについて学ぶ〇×クイズを実施しました。「マイボトルをつかう」「家に帰ったら手を洗う」「おもちゃを大切にする」など、普段何気なくとっている行動が、実はSDGsの達成につながっているということに少し驚いている様子も見られました。
また、会場のJICAブースでは、SDGsのサイコロ作りをしました。出来上がったサイコロを転がして遊びながら、「電気のマークだ!」「鳥さんのマークが出たね」とそれぞれのゴールを見て、SDGsに親しむ機会になりました。
「地球でこれからもずっと暮らしていくために、世界中のみんなで頑張る17の目標」
小さな一歩からコツコツと、SDGsに取り組んでもらえるといいなと思います。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
JICAデスク鹿児島では、SDGsやJICA海外協力隊に関するイベント出展をしております。内容や日程等、お気軽にお問い合わせください。
ステージの様子
JICAブースの様子
サイコロ作り
【お問い合わせ】
JICAデスク鹿児島 担当:仮屋慶一
鹿児島県鹿児島市山下町14-50
かごしま県民交流センター1F 鹿児島県国際交流協会内
TEL:099-221-6624
E-mail:jicadpd-desk-kagoshimaken@jica.go.jp
scroll