<イベント報告・熊本>コラボカフェ「映画『ブータン 山の教室』上映会&JICA海外協力隊のお話」を開催しました!
2022.10.25
10月15日(土)、熊本市国際交流会館にて、コラボカフェ「映画『ブータン 山の教室』上映会&JICA海外協力隊のお話」を開催しました。
今回は、映画上映と元JICA海外協力隊員からのお話の二部構成で開催しました。
第1部では映画「ブータン 山の教室」を上映しました。ブータンの壮大かつ美しい大自然の風景と、主人公ウゲンとルナナ村の人たちとの心の交流が見事に描かれており、最後は一同静かな感動の渦に包まれていました。
第2部では冒頭、協力隊の造園隊員としてブータンへ派遣されていた深水崇志さんよる映画「ブータン 山の教室」の解説の後、実際に3日間かけて崖や雪の危険な道を通ってしか行けないような秘境で学校の先生として活動をされた隊員のお話や、学校でのお祈りや昼食の様子、そして深水さん自身の隊員活動についてお話しいただきました。深水さんはブータンの国獣「ターキン」を見られる施設の設計にも携わられたそうで、その際の設計図も見せていただきました。イベント会場には、深水さんがブータンに着任した際に、ブータン国王から授与された「ゴ(男性用の民族衣装)」や民芸品の数々も展示。ご来場いただいた皆様も貴重な展示品を熱心にご覧になっていました。
ンガシャというブータンのミルクティーも味わっていただき、ブータンの魅力を感じていただけたのではないかと思います。
今回ご来場くださった方の中には、実際にブータンを訪れたことのある方がおふたりもいらっしゃり、当時を懐かしみながら話を聞かれていました。
イベントの様子
参加者の質問に答える講師の深水さん
ブータンの衣装や民芸品の展示も
ご来場いただいた皆様からは
というご感想をいただきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
JICA海外協力隊2022年度秋募集を11月1日(火)より開始いたします。
現在、プレエントリー受付中!
JICAデスク熊本では、応募相談も随時受け付けております。
下記問合せ先までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ:
JICAデスク熊本 担当:尾上(おのうえ)
電話番号:096-359-2130
Eメール:jicadpd-desk-kumamotoshi@jica.go.jp
scroll