【イベント】〈参加者募集〉JICA沖縄主催「OKINAWA TO 沖縄ビジネスシンポジウム-中南米日系社会連携ビジネスの魅力-」
2022.10.19
中南米地域のウチナーンチュと沖縄がビジネスで繋がる未来を目指して、ボリビア・オキナワ移住地からの講演やペルー進出を目指す県内企業の取り組み紹介、海外・県内有識者によるパネルディスカッションを開催します。中南米の日系社会・沖縄県系人とのビジネスに関心のある方はこの機会にぜひご参加ください!
2022年10月29日(土)10:00~12:00(日本時間)
JICA沖縄体育館およびオンライン同時配信(Zoom)
無料
日本語
スペイン語、ポルトガル語、英語
有り
中南米日系社会・沖縄県系人とのビジネスに関心のある企業・団体・個人の方や、日本(沖縄)とのビジネスに関心のある中南米の沖縄県系人・企業・団体の方など
OKINAWA TO 沖縄プロジェクト始動によるボリビア・オキナワ移住地の変化と今後の展望
ボリビア沖縄県人会 会長 比嘉 徹
JICAボリビア主催「ウチナービジネスワークショップ」青年代表2名による
「日本(沖縄)とのビジネスプラン」玉城 裕貴、玉城 優美
中南米のウチナーネットワークとJICA事業を活用した海外展開
レキオスソフト株式会社 代表取締役 柴嵜 淳
パネルディスカッション「世界のウチナーネットワークを活用したビジネスへの期待」
沖縄県、WUB沖縄 会長 上江洲仁吉、株式会社伊島 代表 島袋正克、株式会社みらいおきなわ 代表取締役常務 木村政昌
当日、JICA沖縄には駐車場がございません。公共交通機関または、サンエー経塚シティからの無料シャトルバスのご利用をお願いします。
主催:独立行政法人国際協力機構 沖縄センター
共催:沖縄県、浦添市、世界のウチナーンチュ大会実行委員会
協力:WUB沖縄
後援:ジェトロ沖縄、(独)中小機構沖縄、(公財)沖縄県産業振興公社、沖縄アルゼンチン友好協会、沖縄キューバ友好協会、沖縄ブラジル協会、沖縄ペルー協会、沖縄ボリビア協会
おきなわ国際協力・交流フェスティバル 2022 運営事務局
株式会社沖縄コングレ 電話番号:098-869-4220
独立行政法人 国際協力機構 沖縄センター(JICA沖縄)
市民参加協力課 担当:上原、服部 メール:oictpp@jica.go.jp
scroll