jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

25年の協力を礎に、中南米のパートナーとさらなる連携の強化へ

2025.08.29

―中南米4か国とのさらなる連携強化―

2025年8月20日から23日まで、チリ、ブラジル、アルゼンチン、メキシコの国際協力を担う政府機関の高官らが来日しました。この4か国の代表が同時に訪日し、JICAと協議を行ったのは今回が初めてのことです。

今回の訪日は、約25年にわたり積み重ねてきた各国との「パートナーシップ・プログラム」の成果や課題を振り返るとともに、今後のさらなる関係強化や新たな連携体制の構築を通じて、複雑化する国際社会の課題に対し互いの知見や技術を出し合いながら解決を目指し、学び合いながら共に成長していく新たな国際協力のかたちについて議論を深める重要な機会となりました。

また、8月22日に横浜で開催されたTICAD9のテーマ別イベント「新興国によるアフリカ協力」にも登壇し、中南米各国のこれまでの経験と今後の展望を国際社会に発信しました。本セッションでは、インドネシア、タイ、トルコやアフリカ諸国の代表とともに議論を交わし、日本を含む多様な地域・国が対等な立場で知見を共有し合いながら、アフリカ諸国の発展に向けた支援や取組に関して活発な意見交換が行われました。

代表者からは「中南米のパートナー国同士がJICAと共に議論を深められたことで協力の可能性がさらに広がった。私たち自身も連携を強化し、日本とともに成長の途上にある国々を支えていきたい」といったメッセージが寄せられました。

JICAは今後も、中南米諸国との信頼関係を一層深め、国際社会における共創型パートナーとして、持続的、かつ効果的な協力を推進していきます。

     JICA 関係者との意見交換の様子

              TICAD テーマ別イベント登壇者の集合写真

           TICADテーマ別イベントディスカッションの様子

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ