jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

パナマ大学

2021年度の取り組み

パナマ第一回JICAチェア遠隔講義開催

2021年5月18日、国立パナマ大学(以下「UP」)行政学部及びJICAパナマ事務所の共催でパナマでは第1回目となるJICAチェア遠隔講義が開催されました。萱島信子JICA理事が「日本の近代化と教育」及び中米地域の教育分野における日本の国際協力について講義を実施し、JICA海外協力隊のカウンターパートであったゴンザレス教授からは同国における協力隊活動および日本とパナマの教育制度の違いについて概説がなされました。ペレ駐日パナマ大使、フローレスUP学長、中島在パナマ日本臨時代理大使等の参加を得た他、UPの学生や教員、当国の教育関係者や省庁職員、パナマ市の姉妹都市である今治市職員等を含め、中米・カリブ地域のJICAチェアとしては過去最多の423名が参加し、受講後は活発な意見交換がなされました。