jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

【COP30連動イベント】トメアス・アマゾンで森を育てる農業、アグロフォレストリー見学ツアーのご案内

#13 気候変動に具体的な対策を
SDGs
#15 陸の豊かさも守ろう
SDGs

2025.10.16

2025年11月10日から21日にかけて、国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)がブラジル・ベレンにて開催されます。これにあわせてJICAブラジル事務所は、トメアス総合農業協同組合(CAMTA)およびトメアス文化農業振興協会(ACTA)のご協力のもと、「トメアス・アグロフォレストリー・ツアー」を実施いたします。

アグロフォレストリーは、ブラジル北部のトメアスに移住した日系農家が、川沿いに暮らす現地の人々の暮らしから着想を得て発展させた農法です。多様な作物を混植することで森を再生し、生態系を守りながら、農家の経済的安定にもつながる持続可能な農業として注目されています。
本ツアーでは、「アグロフォレストリー:森をつくる農業-アマゾン熱帯林との共存-」を現地で体感いただけます。

【開催概要】

  • 開催地:トメアス
  • 開催日時:2025年11月16日(日)06:00~20:30
  • 定員:100名
    ※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
  • 参加費:250レアル
    (昼食代および訪問にかかる諸経費[ツアー受入団体の振興を含む]を含みます。)
  • 申込方法:以下のQRコードより参加登録フォームにアクセスし、必要事項をご記入のうえ送信してください。
    ※詳細は、後日ご登録いただいたメールアドレス宛にご案内いたします。

また、ツアー前日の11月15日には、アグロフォレストリーに関する理解をより深めていただくためのセミナーを、対面およびオンラインのハイブリッド形式で開催予定です。こちらもぜひご参加ください。

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ