jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

2021年度 中華人民共和国科学技術部日中連携事業(第2回)に関するお知らせ

独立行政法人国際協力機構(以下「JICA」)は、中華人民共和国科学技術部(以下「科技部」)と協力し、科技部が実施する国家重点研究開発計画政府間国際科技合作特定事業のJICAと科技部連合研究項目(以下「科技部日中連携事業」)を2019年度より支援しており、2021年科技部日中連携事業(第2回)についても継続して支援することとなりました。

科技部日中連携事業は、中国の「環境(省エネ含む)」「医療」「農業」「防災・減災」の課題解決に貢献すること及びこれら課題解決に貢献できる技術を有する日本の法律に基づき設立された日本登記法人の企業(以下「日系企業」)と中国側パートナー(研究機関や大学など)が協力し、中国国内で実証試験の実施などを通じて産業化を目指し、中国の課題解決に貢献すると共に日系企業の中国ビジネス展開の促進を目的としています。

2021年科技部日中連携事業(第2回)は、対象分野を「環境(省エネ含む)」「医療」「防災・減災」とし、最大20案件を実施する予定です。

2021年科技部日中連携事業に応募を希望する日系企業は、以下をお読みいただき、応募手続きを行ってください。

1.2021年科技部日中連携事業(第2回)への応募条件(注)詳細は募集要項をご確認ください。

2.2021年科技部日中連携事業(第2回)への応募手続きの流れ

(注)応募書類一式は以下リンクからダウンロードしてください。

3.個別募集説明会について

2021年科技部日中連携事業(第2回)に応募を予定している日系企業の応募責任者向けに、「個別募集説明会」を行っています。JICAでは、「個別募集説明会」の参加を推奨しております。

・「個別募集説明会」の申し込み方法は、以下リンクより「個別募集説明会申し込み書」資料をダウンロードし、記載事項を全て記入の上、JICA中国事務所民間連携担当メールアドレスにお送りください。
JICA中国事務所民間連携担当
メール:JICAchina_minren@jica.go.jp
電話番号:+86-10-6590-9250(33)

・メールの件名に「2021年科技部日中連携事業(第2回) 個別募集説明会申し込み ○○株式会社」と記載して頂きますようお願い致します。

・JICA中国事務所は、「個別募集説明会申し込み」のメール受信後3営業日以内(中国カレンダーを基に)に返信メールを応募責任者(予定)へお送りいたします。返信メールが3営業日を過ぎてもJICA中国事務所から返信メールが届かない場合は、お手数をお掛けいたしますが、JICA中国事務所民間連携担当までご連絡下さい。

・参加対象者は、応募を検討している日系企業の応募責任者(予定)の方に限ります。JICA中国事務所の当事業担当者より応募責任者(予定)の方に個別に電話にて行います。

4.注意事項

担当:JICA中国事務所民間連携担当
メール:JICAchina_minren@jica.go.jp
電話番号:+86-(0)10-6590-9250(33)
住所:〒100004 北京市朝陽区東三環北路5号 北京発展大廈400号

以上