- トップページ
- 海外での取り組み
- コスタリカ
- 代表的なプロジェクト
- 国際協力50周年
- コスタリカにおける国際協力50周年記念 インタビュー 北條成二郎さん
インタビュー
北條成二郎さん
-
1
.
氏名:北條成二郎
配属先:グレシア市役所
任地:グレシア市
職種/指導科目:環境教育
派遣期間:2023年4月~2025年4月 -
2
.
コスタリカの印象(印象に残っている人やその理由、一押しの観光地等)
日本の文化や日本人に対して良い印象を持っていて、私と接してくれる時も日本の事を色々と聞いてくる。街を歩いていると知っている日本語で話しかけてくることもある。また自分の子供が日本へ行きたいと言っているので、日本語を学びたいと言って来る人もいる。 -
3
.
活動内容/業務内容
配属先であるグレシア市のリサイクルセンター内の分別作業の効率化のために、段ボール箱の解体や中のクッション材を取り除くなどのリサイクル廃棄物を出す時の方法を再認識してもらう取り組みを行っている。そのために個別回収を行っている回収車による9つのルートのうち、7ルートの廃棄物(特に段ボール)の出し方の状況確認を実施した。その結果から、多くの市民が利用する市内中心部の集積場の改良を実施し、またそこに来る市民に段ボールの出し方を啓発するカードを作り配布している。また、リサイクル廃棄物の売却事業の運営改善のため、回収量と出荷量を確認するため重量の測定を継続して実施している。 -
4
.
コスタリカでの経験がご自身に与えている影響
コスタリカの人と接していると挨拶を必ずすることから始まり、相手の人に対する気遣いが強く感じられる。自分自身のことを考えると、とかく自分の目先のことに目がいきがちで、回りの人への気遣いをおろそかにすることもあったかもしれないと考えさせられる。 -
5
.
現在の隊員を始めコスタリカ協力に携わる皆さんへのメッセージ
私は現在コスタリカで活動中なので、皆さんで情報交換をしながらコスタリカの人たちのために協力していきましょう。 -
6
.
コスタリカの皆様に送るメッセージ
Actualmente estoy trabajando en el campo de la educación ambiental,
y espero que quienes viven en Costa Rica y están comprometidos con
la protección del medio ambiente natural lo sigan haciendo.
分別ボックス前でCPと打ち合わせ
回収ルート集積場での回収状況
scroll