- トップページ
- 海外での取り組み
- コスタリカ
- 代表的なプロジェクト
- 国際協力50周年
- コスタリカにおける国際協力50周年記念 インタビュー 松岡言さん
インタビュー
松岡言さん
-
1
.
氏名:松岡言
配属先:サントドミンゴ野球協会
任地:コスタリカ
職種/指導科目:野球
派遣期間:2024年2月1日~29日 -
2
.
コスタリカの印象(印象に残っている人やその理由、一押しの観光地等)
コスタリカで印象に残っている方は、ホームステイ先の小学生であるSamuという野球少年です。私を大いに歓迎してくれたことはもちろん、コスタリカの文化や言語など私の知らないことをたくさん教えてくれました。また、積極的に日本の野球を取り入れ、現地の子供達に広めることに努めてくれました。 -
3
.
活動内容/業務内容
現地の野球チームや小学校を巡回し、野球の素晴らしさや、日本の野球文化を浸透させることを目的とし、自分たちで事前に考えたトレーニングメニューや小学生でも簡単に取り組むことのできる簡易的な野球のゲーム等を実施しました。 -
4
.
コスタリカでの経験がご自身に与えている影響
コスタリカの子供達が劣悪な環境の中野球に取り組んでいることがわかり、自分が今まで恵まれた環境の中で野球をすることがでていたことを実感することができました。そのため、現地の子供達がさらに成長できるためにより良い環境を提供したいと感じました。 -
5
.
現在の隊員を始めコスタリカ協力に携わる皆さんへのメッセージ
実際に自分自身が現地に赴任し活動をしたことによって、青年海外協力隊の重要性を実感することができました。青年海外協力隊が現地の方々に与えている影響も目に見えて感じることができました。また、皆さんの活動をより多くの人々に知ってもらえるよう今後は努めてまいります。ありがとうございました。 -
6
.
コスタリカの皆様に送るメッセージ
Gracias por jugar béisbol con nosotros. Fue para mí una experiencia inolvidable aprender sobre la cultura costarricense. Pura vida.
現地の野球少年にユニフォームをプレゼントしたときの一枚
私をホストファミリーとして受け入れてくれた野球少年との一枚
scroll