- トップページ
- 海外での取り組み
- コスタリカ
- 代表的なプロジェクト
- 国際協力50周年
- コスタリカにおける国際協力50周年記念 インタビュー 小野寺幸絵さん
インタビュー
小野寺幸絵さん
-
1
.
1. 氏名:小野寺(旧姓松本)幸絵 Sachie Onodera Matsumoto
配属先:ブリッサス農協 Coopebrisas R.L.
任地:La brisa、Zarcero、Alajuera
職種/指導科目:土壌肥料
派遣期間:1998年4月~2000年9月 -
2
.
コスタリカの印象(印象に残っている人やその理由、一押しの観光地等)
町を歩いているとchina(中国人)と言われる
バスなどでくしゃみをすると、誰でもsalud!と言ってくれる
ホームステイだったが、家族が本当に良くしてくれた
村のみんなもとても良くしてくれた -
3
.
活動内容/業務内容
村のゴミを分別し、その生ごみを使って堆肥を作り、配属先の農協で販売し、有機農業の普及に努める -
4
.
コスタリカでの経験がご自身に与えている影響
新卒で参加して、帰国したら公務員にでもなろうかと思っていたのだが、帰国後新規就農して、今でもずっとコスタリカ人のような、のんびり自給自足的な暮らしをしている -
5
.
現在の隊員を始めコスタリカ協力に携わる皆さんへのメッセージ
陽気で優しいコスタリカ人と一緒に、人生のひとときを楽しんでください -
6
.
コスタリカの皆様に送るメッセージ
Mi experiencia en Costa Rica sigue teniendo un gran impacto en mi vida. Como vivo un estilo de vida autosuficiente, no tengo suficiente dinero para viajar a Costa Rica, pero me gustaría volver algún día.
職場の仲間たちと
scroll