jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

インドネシア・カンボジア・フィリピン向け JICA在外技術研修「サイバー防御演習」の実施

2025.01.22

JICAは、2025年1月20日から、インドネシア共和国ジャカルタにて、在外技術研修(参考1)「サイバー防御演習」を実施しております。「サイバー防御演習」は、インストラクター(Red Team)が、演習用の仮想空間(Cyber range)に構築したシステムを、現実に使われた手法を用いて攻撃する一方、参加者(Blue Team)は、そのシステムを守る形で行われます。この演習を通じ、参加者は、実践的なシステム防御スキルを取得することができます。

今回実施しているRed Team研修では、この演習を設計・構築・実施しうるインストラクターの育成を、その後に実施するBlue Team研修では、育成された各国のRed Teamが、自国でサイバー防御演習を展開できるようにすることを目的としています。

なお、本研修は、インドネシア・カンボジア・フィリピンを対象に、JICAが実施中のサイバーセキュリティ関連事業(参考2)と協力・連携して行われております。

1.日程
Red Team 研修:2025年1月20日から1月31日
Blue Team 研修:2025年2月24日から2月27日予定
※Blue Teamの研修は各国ごとに実施。上記の予定はインドネシアが対象のもので、カンボジア及びフィリピンは3月以降に実施予定。

2.目的
インドネシア・カンボジア・フィリピンにおけるサイバーセキュリティ対策の強化を通じて、各国・地域の情報システムおよびネットワークの安全性を向上させることを目的とし、具体的には、サイバー攻撃防御の演習設計及び実施者の育成を行い、各国の技術的能力を強化し、持続可能なセキュリティ体制の構築を目指すものです。

3.インストラクター(Red Team)研修参加者
インドネシア8名、カンボジア5名、フィリピン4名
※JICAが実施中のサイバーセキュリティ関連事業と連携

4.演習シナリオ
サイバー攻撃シナリオは、以下の2つのシナリオを設定しております。
シナリオ1:インターネットに公開されるWebサービスが、サイバー攻撃を受けデータベース内の情報が漏洩するという設定。
シナリオ2:標的型攻撃で、企業や組織のイントラネット内部に攻撃者が侵入し、ネットワーク内の機密情報を外部に持ち出されるという設定。

スマートフォンを使った送金や、電車や飛行機などの運行管理、日々の生活に欠かせない電力や水道の制御システムなど、私たちの社会を支えるインフラの多くが、デジタル技術によって成り立っています。昨年、インドネシアの国立データセンター(Pusat Data Nasional /PDN)へのサイバー攻撃により、入管管理に混乱を招き、政府機関のシステムに障害が発生したしました。近年、情報通信技術(Information and Communication Technology/ICT)の重要性増加に比例し、サイバー攻撃や情報漏洩のリスクも拡大し、市民生活や経済活動に及ぼす影響は甚大で、国家の安全保障も脅かされています。

 
また、サイバー空間の脅威は常に変化し、完全に安全なサイバー空間を実現することは困難である中、各国が変化するサイバーリスクに対して自律的に対応できる能力を高める、すなわち、サイバー空間のレジリエンスを高めることが重要です。同時に、サイバー空間は今や一国の対応だけで守れるものではなくなっており、自由で公正かつ地域の安全なサイバー空間構築を国と国とで協力して推進することで、国際社会の安定的な発展を実現する必要があります。本在外技術研修は、開発途上国間の技術・ 知識 ・経験等を相互に交換・共有することを通じて、共通の開発課題に共同で取り組み、集団的に自立を図ることを支援します。

【本件に関するインドネシア国内問合わせ先】

◆本事業について
JICAインドネシア事務所担当 細田
TEL: (62-21) 5795-2112 (ex.512)
E-mail:Hosoda.Marina@jica.go.jp

◆広報について
JICAインドネシア事務所広報担当 プトリ
TEL: +62-21-5795-2112 (ex.222)
E-mail:putrisiahaan.in@jica.go.jp

【参考1】在外技術研修
日本以外の国における技術研修員に対する研修の総称を「在外技術研修」といい、在外技術研修は、(1)開発途上国間の開発協力を日本が支援し、第三国で実施する研修「第三国研修」と、(2)研修実施国でその自国民を対象とする研修「現地国内研修」に分類され、本研修は「第三国研修」に当たります。

【参考2】サイバーセキュリティ関連事業
インドネシア:サイバーセキュリティ人材育成プロジェクト | ODA見える化サイト (jica.go.jp)
カンボジア:サイバーセキュリティ能力向上プロジェクト | ODA見える化サイト
フィリピン:個別専門家派遣(サイバーセキュリティ能力開発)

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ