jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

日本の企業と太平洋島嶼国が水道事業の課題解決に向けて意見交換

#6 安全な水とトイレを世界中に
SDGs
#3 すべての人に健康と福祉を
SDGs
#11 住み続けられるまちづくりを
SDGs

2025.02.13

 2025年2月10日から12日にかけて、国土交通省主催による「大洋州島嶼国における水道ビジネス展開に向けたワークショップ」がポートモレスビーで開催されました。

会議参加者

ワークショップ1日目

本ワークショップでは、パプアニューギニア(PNG)、マーシャル諸島、クック諸島、トンガ王国それぞれの水道事業体参加者が、各国での水道事業の取り組みについて発表し、また日本の企業8社(7社はオンライン参加)からは、それぞれ水道事業に関する製品やサービスの紹介を行い、これら課題にどのようにアプローチできるか意見交換を行いました。

JICA PNG事務所長によるプレゼンテーション

日本企業関係者によるプレゼンテーション

 JICA PNG事務所からは松岡秀明所長が、PNGにおける上下水道関連のJICAプロジェクトを紹介しました。
 JICA PNG事務所は今後もこうした意見交換の機会も活用しつつ、当国の課題解決に向けて努力してまいります。

・最新の活動やイベント情報はフェイスブックでもご覧いただけます。(英語)
JICA Facebook Page

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ