- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA北海道(札幌)
- 事業の紹介
- 研修員受入事業
- 2015年度 実施コース一覧(実績)
国別研修
相手国の個別の要請に基づき実施される研修。JICAの実施する技術協力プロジェクトの関係者が対象。
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入期間 | 受託関係機関/組織名 | 研修実施市町村 |
---|---|---|---|---|---|
獣医学教育・診療・研究 | 6 | モンゴル | 2015年5月11日〜2015年7月11日 | (大)北海道大学 | 上士幌町 苫小牧市 鹿追町、帯広市 音更町 |
獣医学教育・診療・研究 | 1 | モンゴル | 2015年5月11日〜2015年5月23日 | (大)北海道大学 | 上士幌町 苫小牧市 鹿追町、帯広市 音更町 |
アチョリ地域コミュニティ開発計画策定能力強化 | 8 | ウガンダ | 2015年7月12日〜2015年8月1日 | (公社)HIECC | 奥尻町 ニセコ町 倶知安町 |
未利用有機物資源を活用した持続型農業 | 10 | キルギス | 2015年7月20日〜2015年8月15日 | (特非)北海道有機農業研究協議会 | 栗山町、長沼町 芽室町、大空町 北見市、北竜町 小清水町 |
農村振興・技術セミナー | 8 | モザンビーク | 2015年8月12日〜2015年9月20日 | (一社)滝川国際交流協会 | 滝川市、深川市 芦別市、帯広市 中札内村 新十津川町 |
観光と融合した農業六次産業化による地域開発 | 12 | ジョージア | 2015年10月13日〜2015年10月24日 | (一社)北海道総合研究調査会 | 江別市、滝川市 蘭越町 ニセコ町 黒松内町 |
カンボジア工科大学 教育能力向上プロジェクト | 1 | カンボジア | 2015年7月12日〜2015年8月8日 | (大)北海道大学 | 札幌 |
インドネシア/中央カリマンタン泥炭地からの温室効果ガス排出量試算 | 5 | インドネシア | 2015年10月7日〜2015年10月17日 | (大)北海道大学 | 札幌 |
scroll