2022年度JICA北海道国際理解セミナー「異文化体験ワークショップ『バーンガ』」を行いました
2022.05.31
5月14日(土)に2022年度JICA北海道国際理解セミナーを行いました。
今回の研修は、トランプゲーム「バーンガ」を通して、異文化を体験してもらうというワークショップです。対面でのセミナーは久しぶりということもあり、多くの方々からお申込み、ご参加をいただきました。
はじめは静かに始まった「バーンガ」。ゲームスタート!みなさん真剣な面持ちで勝利を目指しゲームを楽しんでいましたが、それも初めのうちだけ…。次第にやってくる「異文化」の波に頭を抱えたり、顔をしかめたり、終いにはスタッフに助けを求める姿も。
おもに教員の方向けを想定した本セミナーでしたが、当日は教員の方々だけでなく、日本語教師、大学生、主婦の方など様々な方がお集まりくださいました。その多様性が振り返りの時間をより充実したものに。
「いつの間にか異文化の中にいた」「外国に行かなくても異文化体験はできるんだ!」「受け入れる側の心が大事」などなど様々な感想、意見が飛び出しました。
異文化体験を楽しめた人、翻弄された人、動じず我が道を進んだ人、それぞれのスタンス、様々な反応が見られました。始まってからほんの短い間にいろいろな人がいることを実感しました!
セミナーの最後は、異文化とふれあう際の気持ちをキャッチコピーにしていただきました。それぞれのコピーができあがりましたが、ここではセミナー内で発表いただいたものを紹介します。
「新たな刺激をありがとう」
「むだな経験はひとつもないよ」
「違うからこそ魅力に感じる。ウキウキ、ワクワク!!」
素敵なコピーをありがとうございました!
次回の国際理解セミナーもただいま企画中です!お楽しみに!
scroll