【参加者募集】『SDGs授業設計講座~SDGsを自分ゴト化する授業作りとは?~(2022年度第2回国際理解教育実践セミナー)

2022年8月10日

【画像】【日時】8月20日(土)13:00~17:00

【会場】JICA筑波センター(茨城県つくば市高野台3-6)

【主催】JICA筑波

「SDGs(持続可能な開発目標)」を授業でとりあげようとしている先生、探究授業などのテーマとして考えておられる先生は多いと思います。その際、「どうすればSDGsのような地球規模課題を世界ゴトではなく、自分ゴトとして考えてもらうことができるのか?」という点を悩んでいる方もおられるのでは? 本講座では、SDGsの「自分ゴト化」を促す授業や、問いの設計について学びます。

本セミナーでは、授業作りや授業実践の共有、意見交換を通して、共に学び合う教員同士のネットワークを作ることも目的としています。また、学校の授業はもちろん、様々な学びの場で活かせる内容となっており、教員以外の方も歓迎です。皆さまぜひご参加ください。

【画像】【プログラム】
13:00‐13:50
『国際理解教育/開発教育アクティビティ体験』
14:00-16:45
『SDGs授業設計講座~SDGsを自分ゴト化する授業作りとは?~』
講師:井澤友郭氏 こども国連環境推進会議 事務局長

【対象】教員、大学生、大学院生、NGO/NPOスタッフ、JICAボランティアOB/OGなど

【会場】JICA筑波センター

【画像】【こんな方におすすめです】
・SDGsをテーマにした授業の設計や実践を担当している方
・SDGsを他人ゴトではなく自分ゴトに感じる授業をしたい方
・学習者中心主義の授業設計や進行に関心のある方

【申し込み方法】※申込締切は、8月18日(木)です。

【画像】(1)氏名(ふりがな)・性別、(2)連絡先(メールと電話番号)、(3)住所、(4)所属先(教員の方は、学年・担当教科も)、(5)参加予定日、(6)アンケート(国際理解教育を実践する上で日頃考えていること、課題等)

【お問合せ/申し込み受付】
JICA筑波開発教育支援事業運営事務局 担当:橋本・上山
TEL:03-6277-2419 FAX:03-6277-2519
E-Mail:jica_deved@salasusu.com

【関連リンク】