【実施報告】YNU×JICA連携講座 ワークショップ「飢餓について考えよう」

2022年12月6日

キャンパス案内 未来のYNU後輩たちと一緒に学内を見学しました

半年間練ったWS実施を前に武者震いの学生講師陣

アイスブレイクのジェスチャーゲームで意見の言いやすい雰囲気の醸成も大事です

飢餓について講師陣から正しい情報を講義し、隠れた飢餓について考えてもらいました

各グループにファシリテーターを置き、意見の調整や集約を行いました

藤掛教授によるWSのまとめ講義の様子

実施日時:2022年11月27日(日)13時~17時00分
実施場所:横浜国立大学都市科学部棟

この度、横浜国立大学(YNU)×JICA連携講座として、藤掛教授と都市科学部都市社会共生学科海外研究(藤掛)スタジオメンバーたちによる世界の課題について考えるワークショップ(WS)を開催いたしました。

森村学園、英理女子学院から合計15名の中高生にご参加いただき、YNU学生たちが準備した「飢餓」についてのワークショップを通し、「飢餓問題」の「今」について知り、「未来」を考えました。

YNU学生たちが半年間かけて準備してきた講座でしたが、中学生、高校生も積極的に参加してくださり、大学生だけでなく、藤掛教授からも中学生・高校生たちの可能性を発見する素晴らしい時間であったとコメントがありました。中学生・高校生・大学生たちと共に学び、年も近い先輩たちと一緒に意見を出し合うことで中・高教師陣からは「生徒たちの新たな発見もありました」と話されていました。

講座では、まず学生講師が未来の後輩たちのためにYNUキャンパスを案内し、参加者は広い大学構内と、YNUモニュメント前で記念撮影をしました。その後、自由にサークル活動を行う大学生たちに中・高校生は目を奪われているようでした。

少し緊張気味だった生徒は、WSのはじまりに行ったアイスブレイクのジェスチャーゲームで笑顔がこぼれる時間となり、一気に参加者の距離が近づきました。
その後、大学生講師陣から「世界の飢餓について」話してもらい、飢餓についてのイメージを参加した生徒たちと共有しました。
「飢餓」というと「痩せている」といったイメージが多かったですが、飢餓には様々なものがあるという情報が入ったことで、遠い国の問題だと感じていた参加生徒たちも飢餓を「自分事」としてとらえ、日本国内でも様々な食糧、栄養問題はあるのだと考えてくれました。

各グループには大学生講師がファシリテーターとして入り、世界、日本、栄養不足、過栄養と多方面にわたる意見を交わし、整理、集約しながら議論を進めていきました。参加生徒たちは悩みながらもしっかりと意見を出し合い、意見交換を進めることができ、時間が経つにつれてどんどん熱を帯びた意見が出されました。

また、参加生徒たちは自分の意見だけでなく、時には反対意見にも耳を傾け、グループとして話し合う姿勢がはっきりと見え、中には中高生とは思えないような意見も出てきました。短い時間の中でも対話がこのように生徒たちを成長させるのだとWSの可能性も感じました。

講座の最後には、各グループからの発表と藤掛教授からまとめの講演をいただきました。「食糧、栄養問題は非常に多くの社会問題が絡み合って起こっていることに気づいてもらえたら幸いです。相手の文化、風習を尊重し、否定するのではなく、一度受け止めてから食生活の改善や栄養改善を提案することが大切です。」といったまとめの言葉で締めくくられました。

また、講評として参加校の教諭より、
・大学生、高校生、中学生の未来世代が集まって意見を出し合いながら考えることの大切さを感じました。
・将来にわたって課題となる飢餓について未来の日本を背負う若者が考えること、また生徒たちの思考の柔軟性と先見性に驚きました。
・生徒たちが限られた時間の中でも大きく成長しているのを見ることができました。新しいチャレンジにどんどん踏み出していってほしい。
といったコメントをいただきました。

学生講師陣も講座の組み立てや当日の運営を通じて、意見を引き出す難しさや参加者たちの柔軟なアイデアに自らの学びになった面も多くあったと感想があり、改めて双方向で一緒に考え、成長することができた講座だったと感じます。

これをきっかけに、様々な課題についてそれぞれが考え、意見交換していくことができれば「世界の未来」は明るい!と感じることができる講座となりました。今後もJICA横浜ではご協力いただく様々な方と共に一緒に考える講座を実施していきたいと思います。

改めて、YNUの藤掛教授と学生講師陣、ご参加いただきました森村学園、英理女子学院の先生、生徒の皆さまに感謝いたします。

◆講師
横浜国立大学都市科学部
藤掛 洋子都市科学部長・教授
本藤 理子 さん (横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科2年)
杉江 つくし さん (同2年)
柴田 夕奈 さん (同2年)
石丸 朋佳 さん (同2年)
駒井 佑作 さん  (同2年)
田上 渉 さん  (同2年)
入江 ひなた さん (同2年)

◆参加校
森村学園 中等部(3名)・高等部(8名) (担当 塩尻 章博教諭 野崎 順教諭)
英理女子学院高等学校(4名) (担当 矢吹 智美教諭)