jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

第10回議事概要

2006年12月 第10回:議事概要

1.日時 12月20日(水) 10時〜12時

2.場所 国際協力銀行 5階会議室

3.出席者

(1) 外部委員(敬称略、50音順)
池上 清子 国連人口基金(UNFPA)東京事務所所長
今松 英悦 毎日新聞社論説室論説委員
澤田 康幸 東京大学大学院経済学研究科助教授(ご欠席)
高橋 清貴 日本国際ボランティアセンター 調査研究・政策提言担当/恵泉女学園大学人間社会学部 国際社会学科助教授
田中 秀和 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 国際事業本部国際研究部 部長・主席研究員
林 寛爾 日本経済団体連合会 国際第二本部アジアグループ兼国際協力グループ長
三浦 和紀 国際協力機構(JICA)企画・調整部事業評価グループ長
三竹 育男 横浜市水道局浄水部西谷浄水場課長補佐
牟田 博光 東京工業大学大学院 社会理工学研究科長
(2) 内部委員
荒川 博人 専任審議役(委員長)
入柿 秀俊 プロジェクト開発部長
内田 勤 総務部次長
山田 順一 開発業務部次長
荒井 透 開発第1部次長
石丸 卓 開発第2部3班課長(代理出席)
澤井 克紀 開発第3部次長
庄司 仁 開発第4部次長
青木 桂一 開発セクター部次長
岡崎 克彦 環境審査室次長
(3) 事務局
古賀 隆太郎 プロジェクト開発部開発事業評価室長(事務局長)
和田 義郎 プロジェクト開発部開発事業評価室課長

4.議事概要

荒川委員長の挨拶、外部委員及び内部委員の紹介に続き、円借款事業評価報告書2006ドラフトについて事務局より説明が行われた。続いて、同報告書に掲載する外部委員からの提言内容について協議が行われた。各委員の意見をまとめ、同報告書に掲載された提言については、こちらを参照。

以上