jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

[日本]第15回 農業 Week(通称 J-AGRI)東京に出展いたします(2025年10月1日~3日)

2025.09.18

日・アフリカ農業イノベーションセンター(AFICAT)
第15回 農業Week(通称J-AGRI)東京に出展いたします
<出展場所: 幕張メッセ9ホール 農業 脱炭素・SDGs EXPO ブース番号35-48>
<会期:2025年 10月 1日(水)~3日(金)10:00 - 17:00>

1. 農業Week(通称J-AGRI)とは
最新の施設園芸、農業機械、肥料、農薬、包装・物流関連企業などが一堂に出展する、農業分野で日本最大の展示会です。
農業Weekに関する詳しい情報はこちら↓から
https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html#/

2. 第15回農業Week東京 
開催情報
会期: 2025年 10月 01日(水)~3日(金)10:00 - 17:00
会場:幕張メッセ 5~7・9・10ホール 〒261-8550,千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
来場登録:来場予定の方は、事前登録(無料)をされると便利です。
事前登録はこちらのページ↓の下部 【来場登録する】 からお申込みください。
https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html#/

3. AFICAT ブースについて
出展場所:農業 脱炭素・SDGs EXPO ブース番号35-48
出展者名:(独)国際協力機構(JICA)/AFICAT
出展中はAFICAT調査チームがブースに常駐いたします。AFICATの活動、アフリカでの農業機械の動向、アフリカでのビジネス展開等にご関心がある方、ぜひお立ち寄りください。

4. AFICAT とは
日・アフリカ農業イノベーションセンター(AFICAT)はサブサハラ・アフリカ地域に、日本の先進的な技術の導入や農業機械化を推進することを目的とした事業で、2019年8月に開催された第7回アフリカ開発会議(TICAD7)で提案されました。
JICAは、2022年2月から約2年間で「アフリカ地域先進農業技術の導入を通じた農業機械化振興にかかる情報収集・確認調査」を実施し、AFICATの本格稼働に向けて、タンザニア、コートジボワール、ナイジェリア、ガーナ及びケニアの5カ国でパイロット活動を実施して参りました。
2024年2月から、「サブサハラ・アフリカ地域先進農業技術の導入を通じた農業機械化展開に係る情報収集・確認調査」を開始し、各国に派遣されているJICA専門家やJICA現地事務所と共に、AFICATの活動を推進しています。
同調査では、アフリカの農業セクターに関心のある本邦企業の皆さまの更なるビジネス進出を促進するため、2024年度に第14回農業Week東京、および海外ビジネスEXPO2024東京に出展しました。2025年度も、第15回農業Week東京に出展いたします。

5. お問い合わせ先
㈱かいはつマネジメント・コンサルティング(AFICAT調査受託者)
AFICAT調査チーム aficat.team@kmcinc.co.jp
または
JICA経済開発部 AFICAT事務局 aficat@jica.go.jp

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ