セミナー名
アフリカの廃棄物の今~きれいな街づくりからサーキュラーエコノミーまで~
近年、循環経済はグローバルな政策・経済潮流として注目を集め、アフリカでもその導入に向けた議論が活発化しています。一方で、多くの国・都市では廃棄物の収集率の向上や、最終処分場の適正管理といった基本的な課題が残されており、リープフロッグ型の発展が期待される状況にあります。本イベントでは、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に合わせて「アフリカきれいな街プラットフォーム」の総会が8月20、21日に開催され、加盟47か国の廃棄物担当部局の代表が横浜に集合するという貴重な機会を活かし、アフリカのごみ問題、循環経済の課題と、日本の経験・技術をつなぎ、持続可能な未来に向けた協働の可能性を探ります。
開催概要
日時: 2025年8月18日(月)10:00-15:00
場所: オンライン(Zoomウェビナー)
言語: 英語、フランス語、日本語(同時通訳あり)
参加費
無料
プログラム
10:00~10:10 開会挨拶(国連ハビタット、JICA)
【第1部】アフリカの廃棄物の現状・法制度の概況
10:10~10:20 アフリカの廃棄物・資源循環の概況(JICA)
10:20~11:20 アフリカ代表プレゼンテーション (エジプト、ガーナ、ケニア、南アフリカを予定、各15分)
11:20~11:45 質疑応答
11:45-13:15 休憩
【第2部】ビジネスを通じた廃棄物・資源循環の課題解決への取組
13:15~14:15 企業プレゼンテーション(株式会社カネカ、会宝産業株式会社、中和機工株式会社、カナデビア株式会社、各15分)
14:15~14:50 質疑応答・ディスカッション
14:50~15:00 閉会挨拶(JICA)
お申込み
オンラインでの参加をご希望の方は、下記の登録フォームよりお申し込みください。
オンライン参加用登録リンク(8/18当日も登録可)
ウェビナー登録 - Zoom
※申込直後にZoomから当日のリンクが届きます
- 関連リンク
お問合せ
JICA地球環境部環境管理・気候変動対策グループ:jicage_env@jica.go.jp
scroll