- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- 有償資金協力
- 旧国際協力銀行業務運営評価制度に基づく各種情報
- 業務運営評価制度に基づく報告書等
- 平成15年度年間事業評価書
1.国際協力銀行は、今般、「平成15年度年間事業評価書」を作成しました。同評価書及び評価に係る外部有識者委員会の「意見書」については、以下のリンクをご覧下さい。
-
表紙、目次(PDF/62KB)
-
はじめに(PDF/22KB)
-
業務運営評価制度の枠組み、業務運営のサイクル(PDF/62KB)
-
評価の手法(PDF/50KB)
-
評価の実施体制(PDF/15KB)
-
平成15年度業務実績と年間事業評価の概要(PDF/41KB)
-
平成15年度年間事業評価(基本業務分野)(PDF/202KB)
- 平成15年度年間事業評価(事業分野)
-
「事業分野:国際金融秩序安定への貢献」(PDF/239KB)
-
「事業分野:開発途上国の経済社会開発支援」(PDF/158KB)
-
「事業分野:我が国の資源の安定確保」(PDF/106KB)
-
「事業分野:我が国の資本・技術集約型輸出の支援」(PDF/78KB)
-
「事業分野:我が国産業の国際的事業展開の支援」(PDF/106KB)
-
「事業分野:開発途上国の地球規模問題への対応支援」(PDF/100KB)
2.「年間事業評価書」は「業務運営評価制度」の下で毎年作成される「年間事業計画」の各課題への取り組み状況を評価したものです。本評価は、「課題」への具体的な取り組みとして計画に掲げている「目標/取り組み例」及び計画に掲げていない追加的な「目標/取り組み例」について、「指標」に基づく定量評価と、定性評価とを総合化することで行っています。
3.本評価書の作成に際しては、類似の評価制度・手法に関する知見、国民あるいは本行融資等の利用者の視点を有する第三者による外部有識者委員会(座長:高木勇三 日本公認会計士協会常務理事)にて、評価手法の検討を行っています。上記「意見書」は、評価手法とこれに基づく評価結果の妥当性、及び次年度以降の評価制度の運用改善に向けた委員会の意見を取りまとめたものです。
ご意見、ご質問について
評価書に対する国民の皆様のご意見、ご質問等はhyokaseido@jbic.go.jp迄お寄せ下さい。
scroll