- トップページ
- 国際協力について
- 体験したい
- 国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト
- 国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 2024年度優秀作品
JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2024入賞作品発表!
今年度のテーマは、「未来の地球のために ~私たちにできること~」でした。
本コンテストは、今年度で中学生の部は29回、高校生の部は63回を数え、中学生の部16,526作品、高校生の部19,676作品、総数36,202作品ものご応募をいただきました。応募くださった皆様、本当にありがとうございました。
受賞作品のうち、最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞、国際協力特別賞を受賞した作品を紹介しています。身の周りの問題から、「未来の地球のために」できることを考え、周囲を巻き込んで行動する作品が多く寄せられました。中学生・高校生の想いが詰まった作品をどうぞご覧ください。
中学生の部
最優秀賞作品
独立行政法人国際協力機構理事長賞
- ファウラー 姫瑠(福岡県 学校法人明治学園明治学園中学校 3年)
-
行動を起こす(PDF/664KB)
外務大臣賞
- 飯田 理人(大阪府 大阪市立北稜中学校 3年)
-
「Base Hope」(PDF/664KB)
文部科学大臣賞
- 南 優歌(長野県 泰阜村立泰阜中学校 2年)
-
「大人になる前にできること」(PDF/664KB)
高校生の部
最優秀賞作品
独立行政法人国際協力機構理事長賞
- 飯田 夕和(愛媛県 愛媛大学附属高等学校 3年)
-
「教育は鍵である」(PDF/668KB)
外務大臣賞
- 中川 心之介(東京都 東京学芸大学附属国際中等教育学校 5年)
-
「新たな付加価値から切り開くフェアトレードの未来」(PDF/672KB)
文部科学大臣賞
- 渡會 愛香(山形県 山形県立米沢興譲館高等学校 1年)
-
寄付は寄付だけではない(PDF/668KB)
優秀作品集
中学生の部、高校生の部の優秀賞、審査員特別賞、国際協力特別賞の受賞作品はこちらの優秀作品集よりご覧ください。
scroll