- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA地球ひろば
- 施設情報
- 体験ゾーン(展示・相談スペース)への訪問について
- 訪問団体(実施レポート)
- 2022年度
- 浦和実業学園中学校の皆さんがJICA地球ひろばを訪問
訪問者コメント
- 世界には生活していくにも大変な人たちがいることをワークショップで学ぶことができた。
- もっと世界の問題に目を向けていかなければいけないのだと思った。
- SDGsの日本の達成状況が思っていたよりも順位が高くて驚いた。
- 実際に触れられる展示も多く、遊びながら学べ、非常に良かった。
14人が訪問してくれました。
案内人コメント
SDGsワークショップと展示見学はいかがでしたでしょうか。
ワークショップを通して、世界で起きている問題をより身近に感じることができたと思います。
日常生活でも私たちにもできることを1つでも見つけていってください。
また、ぜひ遊びに来てください。
「世界で起きている問題には何があるの?」
「私たちにできることって?」
JICA地球ひろばの展示紹介動画でも学びがたくさんあります。ぜひ深掘りに活⽤してください。
各展⽰はSNSでも紹介中です。シェアも⼤歓迎です!
SDGsドミノゲーム
SDGsをワークショップで深掘り
scroll