- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA九州
- 事業の紹介
- 研修員受入事業
- Issue Analysis Sheet(IAS)活用マニュアル
JICA九州では、研修の実施にあたり、ジョブレポート、アクションプランレポートとあわせてIssue Analysis Sheet(IAS)を活用しています。
下記にIAS及び活用マニュアルを紹介します。
Issue Analysis Sheet(IAS)の概要
IASは、複数ある単元目標と、
- (1)自分の職場で直面している課題
- (2)背景
- (3)日本で採られている対策
- (4)自国への提案
を並べて記載することにより、研修受講によるインプットとアウトプットをわかりやすく整理したシートです。
研修の募集要項にIASを添付し、研修員はIASの中の(1)、(2)を記載し上司の署名を得たうえで応募書類とともに提出します。研修中に(3)、(4)を追記し、アクションプランとともに研修受講の成果品としています。
IAS導入の効果
IASの導入により下記のような効果が見られています。
- 研修員が研修内容に沿って各国の課題を網羅的に提示できるようになった。
- 第三者の責任・権限に関連する課題・背景と、研修員の所属組織で解決可能な課題が明確化しやすくなり、実現可能なアクションプランを作成しやすくなった。
- IAS提出時に上司のサインを取り付けるため、上司の研修内容に対する理解が深まった。また研修員の帰国後、上司よりアクションプランの実施にあたっての支援を得られやすくなった。
scroll