jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

青年研修事業 実績

2018(平成30)年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 ブータン/生活習慣病予防コース 9 社会医療法人雪の聖母会 
聖マリア病院
福岡 2018年6月26日~
2018年7月10日
2 アフリカ(英語)混成/
再生可能エネルギーコース
9 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2018年7月23日~
2018年8月7日
3 大洋州混成/
初中等理数科教育コース
14 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2018年9月3日~
2018年9月19日
4 アフリカ(英語)混成/
地域保健医療実施管理コース
13 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2018年10月10日~
2018年10月26日
5 マレーシア/
再生可能エネルギーコース
11 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2018年10月22日~
2018年11月6日
6 アフリカ(仏語)混成/
母子保健実施管理コース
13 学校法人 聖マリア学院 福岡 2018年11月5日~
2018年11月20日
7 アフリカ(仏語)混成/
初中等理数科教育コース
10 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2018年11月18日~
2018年12月5日
8 ベトナム/体育教育コース 15 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2019年1月10日~
2019年1月27日

2017(平成29)年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 カンボジア/
地域保健医療実施管理コース
13 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2017年10月20日~
2017年11月2日
2 マレーシア/
初中等理数科教育コース
15 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2018年1月31日~
2018年2月13日
3 マレーシア/
生活習慣病予防コース
14 社会医療法人 雪の聖母会 
聖マリア病院
福岡 2017年10月13日~
2017年10月25日
4 スリランカ/
生活習慣病予防コース
17 社会医療法人 雪の聖母会 
聖マリア病院
福岡 2017年6月28日~
2017年7月10日
5 大洋州混成/
初中等理数科教育コース
23 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2017年11月8日~
2017年11月21日
6 中央アジア・コーカサス混成/
再生可能エネルギーコース
22 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2017年11月29日~
2017年12月12日
7 アフリカ(仏語)/
再生可能エネルギーコース
14 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2017年7月26日~
2017年8月8日
8 アフリカ(仏語)/
母子保健実施管理コース
11 学校法人 聖マリア学院 
聖マリア学院大学
福岡 2017年11月8日~
2017年11月20日

2016(平成28)年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 パキスタン/
経済行政(産業振興)コース
10 特定非営利活動法人 九州海外協力協会 福岡 2016年11月8日~
2016年11月25日
2 ブータン/
体育教育コース
10 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2017年1月15日~
2017年2月1日
3 アフガニスタン/
母子保健実施管理コース
18 学校法人聖マリア学院 聖マリア学院大学 福岡 2016年11月6日~
2016年11月23日
4 インド/
再生可能エネルギーコース
13 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2016年11月27日~
2016年12月14日
5 大洋州混成/
初中等理数科教育コース
18 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2016年9月6日~
2016年9月23日
6 アフリカ(仏語)/
再生可能エネルギーコース
15 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2016年7月24日~
2016年8月10日
7 ミャンマー/
生活習慣病予防コース
15 社会医療法人 雪の聖母会 
聖マリア病院
福岡 2016年7月11日~
2016年7月28日

2015(平成27)年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 経済行政(産業振興)コース 15 一般財団法人 
鹿児島県青年会館
鹿児島 2015年11月23日~
2015年12月10日
2 体育教育コース 10 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2016年1月17日~
2016年2月3日
3 初中等理数科教育コース 18 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2015年8月31日~
2015年9月17日
4 母子保健実施管理コース 18 学校法人聖マリア学院 
聖マリア学院大学
福岡 2015年11月3日~
2015年11月20日
5 再生可能エネルギーコース 8 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2015年10月18日~
2015年11月4日
6 初中等理数科教育コース 15 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2015年11月3日~
2015年11月20日
7 地方行政コース 20 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2015年6月2日~
2015年6月19日
8 農村振興コース(A) 12 特定非営利活動法人 
森と海の共生・ネットワーク
大分 2015年8月30日~
2015年9月16日
9 再生可能エネルギーコース 14 公益財団法人 
北九州国際技術協力協会
福岡 2015年8月16日~
2015年9月2日
10 生活習慣病予防コース 8 社会医療法人 雪の聖母会 
聖マリア病院
福岡 2015年11月29日~
2015年12月16日

平成26年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 ブータン/
初中等理数科教育コース
10 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2014年9月2日〜
2014年9月18日
2 インドネシア/
初中等教育行政コース
13 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2015年1月24日〜
2015年2月10日
3 カンボジア/
母子保健実施管理コース
14 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2014年11月30日〜
2014年12月17日
4 ベトナム/
地方行政コース
15 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2014年9月23日〜
2014年10月10日
5 アフガニスタン/
初中等教育行政コース
18 一般財団法人 
鹿児島県青年会館
鹿児島 2014年11月30日〜
2014年12月17日
6 大洋州混成/
地方行政コース
18 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2014年5月20日〜
2014年6月6日
7 カンボジア/
初中等理数科教育コース
14 特定非営利活動法人 
九州海外協力協会
福岡 2014年11月3日〜
2014年11月20日
8 アフリカ(英語)/
地方行政コース
15 鹿児島国際交流協力センター 鹿児島 2014年10月15日〜
2014年11月1日
9 アフリカ(英語)/
農村振興コース
17 NPO法人 森と海の共生・
ネットワーク
大分 2014年9月7日〜
2014年9月24日
10 バングラ/
経済行政(産業振興)
14 一般財団法人 
鹿児島県青年会館
鹿児島 2014年10月19日〜
2014年11月5日

平成25年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 インド/
保健医療行政
16 国立大学法人 宮崎大学 宮崎 2013年12月1日〜
2013年12月13日
2 インドネシア/
初中等教育行政
15 鹿児島県国際交流協力センター 鹿児島 2014年2月2日〜
2014年2月14日
3 カンボジア/
母子保健実施管理
15 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2013年11月14日〜
2013年11月26日
4 ベトナム/
地方行政
16 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2013年8月22日〜
2013年9月3日
5 アフガニスタン/
母子保健実施管理
20 (医)雪の聖母会 聖マリア病院 福岡 2013年12月5日〜
2013年12月17日
6 大洋州混成/
初中等理数科教育
26 (特活)九州海外協力協会 福岡 2013年11月8日〜
2013年11月20日
7 アフリカ(仏語)/
初中等理数科教育
17 (特活)九州海外協力協会 福岡 2013年9月12日〜
2013年9月24日
8 アフリカ(英語)/
地方行政
22 鹿児島県国際交流協力センター 鹿児島 2013年11月6日〜
2013年11月18日
9 アフリカ(英語)/
農村振興
21 (特活)森と海の共生・
ネットワーク
大分 2013年9月11日〜
2013年9月23日
10 インド/
経済行政(産業振興)
17 (一財)鹿児島県青年会館 鹿児島 2013年12月1日〜
2013年12月13日

平成24年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 インドネシア/
地方行政
13 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2012年11月4日〜
2012年11月16日
2 インドネシア/
初中等教育行政
15 鹿児島県アジア・
太平洋農村研修センター
鹿児島 2013年2月3日〜
2013年2月15日
3 カンボジア/
経済行政(産業振興)
16 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2012年9月27日〜
2012年10月9日
4 ベトナム/
自然環境保全
14 鹿児島県アジア・
太平洋農村研修センター
鹿児島 2012年11月20日〜
2012年12月3日
5 マレーシア/
障害者支援制度
16 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 2012年11月13日〜
2013年1月25日
6 大洋州混成/
農村振興
19 (特活)九州海外協力協会 福岡 2012年7月4日〜
2012年7月16日
7 大洋州混成/
初中等理数科教育
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 2012年9月7日〜
2012年9月19日
8 アフリカ(英語)/
初中等理数科教育
21 (特活)九州海外協力協会 福岡 2012年11月16日〜
2012年11月28日
9 アフリカ(英語)/
農村開発
18 (特活)森と海の共生・
ネットワーク
大分 2012年10月10日〜
2012年11月30日

平成23年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 インドネシア/
地方行政
16 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2012年1月29日〜
2012年2月10日
2 インドネシア/
初中等教育行政
18 鹿児島県アジア・
太平洋農村研修センター
鹿児島 2012年2月5日〜
2012年2月17日
3 カンボジア/
経済行政(産業振興)
16 コミュニティコミュニケーション・
サポートセンター
福岡 2011年11月24日〜
2011年12月6日
4 ベトナム/
自然環境保全
14 鹿児島県アジア・
太平洋農村研修センター
鹿児島 2011年11月13日〜
2011年11月25日
5 マレーシア/
障害者支援制度
17 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 2011年11月28日〜
2011年12月10日
6 ラオス/
自然環境保全
11 鹿児島県アジア・
太平洋農村研修センター
鹿児島 2011年12月4日〜
2011年12月16日
7 大洋州混成/
初中等理数科教育
21 (特活)九州海外協力協会 福岡 2011年11月9日〜
2012年1月31日
8 アフリカ(英語)/
初中等理数科教育
24 (特活)九州海外協力協会 福岡 2012年1月27日〜
2012年2月8日
9 アフリカ(英語)/
農村振興
16 (特活)森と海の共生・
ネットワーク
大分 2011年10月19日〜
2011年10月31日

平成22年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 カンボジア ガバナンス
(地方行政)
18 コミュニティ・コミュニケーション・
サポートセンター
福岡 22年11月17日〜
22年11月29日
2 タイ 農業開発・農村開発
(農村振興)
14 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 23年1月17日〜
23年1月29日
3 ベトナム 自然環境保全 20 (特活)くすの木自然館 鹿児島 22年11月14日〜
22年12月1日
4 マレーシア 社会保障
(障害者支援制度)
15 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 22年11月17日〜
22年12月28日
5 インド/環境管理
(都市環境管理)
20 (財)北九州国際技術協力協会 福岡 22年11月8日〜
22年11月20日
6 大洋州混成/教育
(初中等理数科教育)
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 22年11月25日〜
22年12月7日
7 アフリカ(英語) 教育
(初中等理数科教育)
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 23年2月24日〜
23年3月9日
8 アフリカ(英語)/
農業開発・農村開発(農村振興)
21 (特活)森と海の共生・
ネットワーク
大分 22年10月27日〜
22年11月8日

平成21年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 インドネシア ガバナンス
(地方行政)
18 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 21年11月20日〜
21年12月2日
2 カンボジア 教育
(初中等理数科教育)
20 コミュニティ・コミュニケーション・
サポートセンター
福岡 21年11月18日〜
21年12月1日
3 タイ 農業開発・農村開発
(農村振興)
16 大分一村一品国際交流推進協会 大分 21年9月30日〜
21年10月13日
4 ベトナム 社会保障
(青少年育成)
24 リンクプラネット 大分 21年12月2日〜
21年12月14日
5 大洋州混成 教育
(初中等理数科教育)
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 21年11月27日〜
21年12月9日
6 インド 自然環境保全
(自然環境保全))
9 (特活)くすの木自然館 鹿児島 21年11月26日〜
21年12月8日
7 アフリカ(英語) 教育
(初中等理数科教育)
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 22年1月29日〜
22年2月10日
8 アフリカ(仏語) ガバナンス
(地方行政)
11 森と海の共生ネットワーク 大分 21年10月15日〜
21年10月27日
9 中国 社会保障
(青少年育成)
25 (特活)市民塾21 福岡 21年8月22日〜
21年9月3日

平成20年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 インドネシア 行政
(地方行政)
18 (特活)市民塾21 福岡 20年11月7日〜
20年11月19日
2 カンボジア 教育
(理数科教員)
19 エデュケーショナル・サポート・
センター
福岡 20年9月4日〜
20年9月17日
3 カンボジア 教育
(初等教育)
19 エデュケーショナル・サポート・
センター
福岡 20年11月7日〜
20年11月20日
4 タイ 社会福祉
(青少年福祉)
16 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 21年1月22日〜
21年2月3日
5 東ティモール 農業
(農村開発)
24 大分一村一品国際交流推進協会 大分 20年8月28日〜
20年9月10日
6 バングラデシュ 環境保全
(気候変動)
13 福岡県青年海外協力協会 
北九州支部
福岡 20年10月24日〜
20年11月6日
7 太平洋混成 環境保全
(環境保全)
16 (特活)くすの木自然館 鹿児島 20年11月28日〜
20年12月10日
8 太平洋混成 行政
(地方行政)
12 みやき町国際交流会 佐賀 20年11月20日〜
20年12月3日
9 アフリカ(英語) 
教育(理数科教育)
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 21年1月30日〜
21年2月12日

平成19年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 中国 青年指導者
(青年指導者)
25 (特活)九州海外協力協会 福岡 19年6月15日〜
6月27日
2 カンボジア 教育
(理数科教員)
15 エデュケーショナル・
サポート・センター
福岡 19年12月5日〜
12月17日
3 インドネシア 地方行政
(地方行政)
18 (特活)市民塾21 福岡 19年11月8日〜
11月20日
4 アフリカ(英語圏)教育
(中等理数科)      
23 カリブーニ・ケニアの会 福岡 19年11月1日〜
11月13日
5 モンゴル 環境保全
(参加型環境保全1)
15 都城国際交流協会 宮崎 19年11月5日〜
11月20日
6 インドネシア 社会福祉
(児童福祉 孤児福祉)
18 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 20年1月24日〜
2月5日
7 太平洋混成 環境保全
(自然保護)    
20 (特活)くすの木自然館 鹿児島 19年11月29日〜
12月11日
8 アジア・大洋州混成 
環境若手リーダ1    
22 (特活)九州海外協力協会 福岡 20年2月22日〜
3月5日

平成18年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 第3陣 アセアン混成環境保全
(環境教育)
26 (財)福岡県国際交流センター 福岡 18年6月5日〜6月20日
2 第5陣 カンボジア農業
(農村開発)・前半
24 (特活)くすの木自然館 鹿児島 18年6月19日〜6月27日
3 第5陣 カンボジア農業
(農村開発)・後半
24 (特活)九州海外協力協会 福岡 18年6月27日〜7月4日
4 第12陣 アフリカ(英語)
教育(中等理数科)
25 (財)鹿児島県国際交流協会 鹿児島 18年9月4日〜9月12日
5 第18陣 モンゴル教育
(初等教育指導法)
15 都城圏域国際交流協会 宮崎 18年12月5日〜12月12日
6 第19陣 パキスタン教育
(教員養成)・前半
15 長崎「国際交流塾」 長崎 19年1月22日〜1月30日
7 第19陣 パキスタン教育(
教員養成)・後半
15 (財)鹿児島県青年会館 熊本 19年1月30日〜2月6日
8 第21陣 中央アジア保健医療
(母子保健)
25 みやき町国際交流会 佐賀 19年2月13日〜2月20日

平成17年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 第5陣 
カンボジア農村開発・前半
20 (特活)くすの木自然館 鹿児島 17年6月6日〜6月14日
2 第5陣 
カンボジア農村開発・後半
20 (財)福岡県国際交流センター 福岡 17年6月14日〜6月21日
3 第6陣 
マレーシア教育(初等)・前半
23 佐賀ユネスコ協会 佐賀 17年6月21日〜6月28日
4 第6陣 
マレーシア教育(初等)・後半
23 都城圏域国際交流協会 宮崎 17年6月28日〜7月5日
5 第12陣 
アフリカ混成教育(中等理数科)
21 (特活)九州海外協力協会 福岡 17年9月13日〜9月20日
6 第14陣 
中南米混成社会福祉(障害者福祉)
15 えびの市国際交流センター 宮崎 17年11月22日〜11月29日
7 第19陣 
スリランカ教育(中等理数科)
25 熊本県青年海外協力協会 熊本 18年1月31日〜2月6日
8 第22陣 インドネシア地域振興
(中小企業振興)・前半
22 長崎世界青年友の会 長崎 18年2月6日〜2月13日
9 第22陣 インドネシア地域振興
(中小企業振興)・後半
22 (財)鹿児島県青年会館 鹿児島 18年2月13日〜2月20日

平成16年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 第3陣 アセアン混成公共事業 23 (社)九州・山口経済連合会 福岡 16年6月8日〜6月15日
2 第5陣 ベトナム環境保全 25 ユースワーカー能力開発協会
宮崎支部
宮崎 16年6月2日〜6月24日
3 第8陣 サウジアラビア技術教育 20 (特活)九州海外協力協会 福岡 16年7月13日〜7月20日
4 第12陣 マレーシア地域振興 18 長崎世界青年友の会 長崎 16年9月6日〜9月21日
5 第17陣 インド教育(障害者教育) 19 佐賀ユネスコ協会 佐賀 16年11月7日〜11月14日
6 第20陣 モルディブ教育
(初中等教育)
10 (財)鹿児島県国際交流協会 鹿児島 17年2月1日〜2月8日

平成15年度実績

No グループ名 人数 実施機関 研修期間
1 第3陣 
アセアン混成経済(財政)
27 (社)九州・山口経済連合会 福岡 16年2月17日〜2月24日
2 第4陣 
ベトナム農業(地域振興)
22 ユースワーカー能力開発協会
宮崎支部
宮崎 15年9月1日〜9月16日
3 第7陣 
マレーシア中小企業振興
22 長崎世界青年友の会 長崎 15年6月30日〜7月15日
4 第7陣 
サウジアラビア技術教育
20 (特活)九州海外協力協会 福岡 15年7月8日〜7月15日
5 第10陣 
パキスタン地方行政2
15 (財)福岡県国際交流センター 福岡 15年7月29日〜8月5日
6 第13陣 
アフリカ混成(英語圏)
理数科教員
24 (財)鹿児島県国際交流協会 鹿児島 15年9月8日〜9月23日
7 第14陣 
タイ地域振興
23 (財)大分県国際交流センター 大分 15年11月18日〜11月25日