【報告】研修員が語るわたしの母国-Welcome to Vietnam- 開催しました!
2022.03.08
2月27日日曜日の夕方、第2回「研修員が語るわたしの母国」を開催いたしました。このイベントは、JICAの研修員受入事業で来日し九州各地の大学院で研究に取り組んでいる長期研修員に、自身の出身国についてオンラインでお話ししていただくものです。
今回、母国について語ってくださったのは、ベトナム出身で、2020年秋に来日し長崎大学大学院で研究に励んでいらっしゃるNguyen Thi Thanh Nganさん(以下、ガンさん)です。
九州を中心に各地からご参加くださった40名を超える方々の前に明るい笑顔でご登場なさったガンさん。ベトナムのことを全く知らない方からよく知っている方まで皆さんに楽しんでもらいたいと、ベトナムの食べ物や観光地、行事、言語、教育システム、医療システム等、多岐にわたる話題でお話をしてくださいました。
ご参加くださった方々からは、「ベトナムの文化等について英語でお話が聞けて良かった」「写真を多く使って話をしていただき、興味が持てた。ベトナムに行ってみたい」「日本で学んで、ベトナムに戻ってそれを生かしていきたいという思いが伝わってきて応援したくなった」等のご感想をいただきました。
また、お話しくださったガンさんからは終了後「良いイベントだった。とても楽しかった」と、コメントが寄せられました。
お話しくださったガンさん
ご参加くださった皆さんと記念撮影
記念撮影2枚目。たくさんのご参加ありがとうございました!
ご参加いただいた皆様、お話しくださったガンさん、誠にありがとうございました!
JICA九州では、3月13日(日)11時から、第3回「研修員が語るわたしの母国」を開催予定です。ぜひ一緒に研修員のお話を聞いてみませんか?詳細は下記関連リンクからご確認ください。
scroll