jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

<イベント報告・宮崎>人材活躍セミナーを開催しました!

2025.07.17

 7月11日(金)、宮崎オープンシティ推進協議会(MOC)・JETRO宮崎・JICA九州の3者共催によるイベント「~海外経験者・外国人材が企業成長のカギを握る~人材活躍セミナー・交流会」を開催しました。企業、自治体、在住外国人の方など36名の方にご参加いただきました。

 はじめに、JICA海外協力隊としてタンザニアに派遣されていた後藤敬介氏より、ご自身の体験についての講演をいただきました。後藤さんは、タンザニアの職業訓練学校(機械コース)にて⼯作機械実習の指導や⽼朽化した機械のメンテナンスなどの活動をされていました。十分な設備がないなかで、限られた工具、工作機械を使用し作業を行う学生たちの創意工夫に驚かされたりする一方で、整理整頓や作業ルールを浸透させることに苦労するなど、試行錯誤の続く2年間だったと語られていました。

 パネルディスカションでは、2022年に宮崎-バングラデシュモデル事業を通じて採用され、ITエンジニアとして勤務している株式会社CO-WELLのアハメド エスエム イスティアク⽒、外国⼈材を活用して新事業を推進している株式会社オファサポートの宮田幸恵氏、講演いただいた後藤敬介氏をパネラーにお迎えし、海外経験者・外国人材が企業内で活躍するポイントや課題、企業成長に結びつけるための体制や環境作りなどについてお話いただきました。

参加者からの感想は、
・実際に働いている方の声、受入企業の声をじっくりと聞くことができ、大変参考になった
・外国人、日本人の双方が折り合いを見つけることが大事なことに気付かされた
・いろんな立場の視点から話を聞くことができ、とても興味深かった
・外国人の受け入れ環境を整備することで日本人も働きやすくなった事例に納得
などの声をいただきました。本セミナーにご参加いただきました皆さま、登壇者の方、ありがとうございました。

お問い合わせ:

JICAデスク宮崎 担当:西村
TEL:0985-32-8457 ((公財)宮崎県国際交流協会内)
Eメール:jicadpd-desk-miyazakiken@jica.go.jp

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ