jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

地域の皆さんが「JICAへいこう」プログラムでJICA九州を訪問されました

2025.09.18

8月22日(金)、北九州市八幡東区の尾倉市民センターが主催する「JICAへいこう」企画の一環で、小学校低学年から80代の方まで幅広い世代の地域の皆さんがJICA九州にお越し下さいました。

参加者の中には、「地元にあるからJICA九州のことは知っている」「前に来たことがある」という方も多くいましたが、まず、「JICAってどんなところ?」「どんな活動をしているの?」から説明を行いました。楽しみながら受講できるようにクイズを交えながらの説明は、小学生から大人まで好評でした。改めてJICAの活動に関心を持っていただける機会となったようです。

ベナンの民族衣装を着て説明を行ったスタッフには、衣装について質問が寄せられ、異文化への関心の高さが感じられました。また、SDGs常設展では、クイズで楽しみながら学ぶ姿や、じっくりとご覧になる姿が多くみられ、皆さんの学びへの意欲も印象的でした。

館内のJICAFeではマレーシアのフィッシュカレーをご提供。「ピリ辛でおいしかった」のほか、「カレーに魚が意外だった」「魚のカレーは初めて」との声も寄せられ、食を通しての異文化理解につながったようです。

アンケートでは「また来たい」「楽しかった」という嬉しいお声が多く寄せられました。

JICA九州では、皆様に世界をより身近に感じていただけるよう、SDGs常設展や世界のテーマを決めての企画展、世界の料理が楽しめるJICAFe、そして、民族衣装を着て記念撮影ができるフォト・スポットをご用意して皆様のお越しをお待ちしています。

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ