第38回わっしょい百万夏まつりに参加しました!
2025.10.28
「わっしょい!わっしょい! Wasshoi! Wasshoi!」
2025年9月21日(日)、北九州市「わっしょい百万夏まつり」のフィナーレを飾る「百万踊り」に、JICA九州は今年も参加しました!参加メンバーは、バングラデシュ、ベリーズ、マラウイなど約25カ国からのJICA研修員(*1)とJICA九州のスタッフや家族。例年通り国際色豊かなチームでした。
祭り当日まで練習を重ねた参加メンバー。本番は気温27度とまずまずの気候の中、おそろいの法被に身を包み、日本語と英語で声を掛け合い、踊りを合わせる総勢58名の参加メンバーの間には、国籍や肌の色、母語の違いを超えた心地よい一体感が生まれました。沿道からの力強い声援に包まれ、祭り文化を肌で感じたJICA研修員からは、「素晴らしい体験でした」「またこのイベントに参加できたら嬉しいです」といった声が聞かれました。また、家族参加の子どもたちも、同じ法被を身に着けた小さな体で一生懸命踊っていました。
わっしょい百万夏まつりは、 JICA研修員にとっては国際交流や日本文化理解の場でもあり、北九州市の方々にとってはJICA九州を知る機会となっています。今年も、文化や言語、世代の違いを超えてつながりを体感した、思い出深い百万踊りとなりました!
(*1) JICA研修員
日本で専門的な技術を学ぶために来日している、開発途上国の行政官や技術者など、国造りを担うリーダーとなる方々。JICA九州では、環境や保健医療、ものづくりなど、さまざまな分野で研修を実施しています。
scroll