- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA九州
- 「人」明日へのストーリー
- JICA九州 大学生インターン潜入レポート(7)
~教師海外研修事後インタビュー~ 佐賀大学教育学部附属小学校 小林佳愛 先生
こんにちは!
JICA九州センター大学生インターンの中村有李です。
何度かの事前研修を経て、8月10日から8月17日にかけてベトナムで行われた教師海外研修。帰国後の先生方にインタビューさせていただきました!
▽今回インタビューさせていただいたのは?
佐賀大学教育学部附属小学校 小林 佳愛 先生
1. 教師海外研修に参加した理由やきっかけ、今回の研修目標は何ですか?その目標は達成できましたか?
小学校教員として、子どもたちに「なぜ外国語を学ぶのか」を自分の言葉で伝えたいと考えてきました。そのためには、国際協力の現場を自分の目で確かめ、現地の人と直接話すことで感じたことや考えたことをもとに子どもたちに語ることが大切だと思いました。今回の研修では、現地の人々や協力隊の方々との出会いを通して、「自分の言葉で伝えること」の大切さを改めて実感しました。目標を達成するためには、研修で得た学びを子どもたちにどう伝えるかをさらに考え、授業実践を通して還元していくことが必要です。これからがスタートだと感じています。
ハノイ市内の公立中学校での歓迎式典にて、チームリーダーとして挨拶を行う小林先生
2.研修中、印象に残っていることは何ですか?
VTV(ベトナムテレビジョン)で津野隊員とお話しさせていただいたことが特に印象に残っています。ベトナムで日本と現地の時事を日本語で伝えるニュース番組に関わっている津野さんから、日本語を指導する際には「愛着のある日本語」で伝えることを大切にしていると伺い、大きな衝撃を受けました。その言葉は、私が小学校で子どもたちに外国語教育を行う中で大切にしてきた思いを、まさに言語化してくださったように感じました。外国語は完璧である必要はなく、自分自身の言葉だからこそ相手に届くのだと実感できた瞬間でした。
ベトナムテレビジョンの視察
JICA海外協力隊員との意見交換
3.研修に行く前と、行った後で変化はありましたか?
東南アジアに行くのは初めてではないのですが、バイクの多さ、屋台、日本とは違った独特な街の賑やかさが苦手でした。街を歩いていてもバイクは避けてくれず、「車椅子やベビーカーは通りにくくないのかな?」「人に優しいまちづくりをするという意識はないのかな?」などと、つい勝手に日本と比べていました。現地の人に「困っていないのですか?」と聞くと、「家族や近所の人が助けてくれるという安心感があるから困っていない」と返ってきました。その答えに、何が親切か、正解は一つではないと気付かされました。日本は街の整備が進み、ルールもしっかりと決まっている一方で、何か冷たさを感じたり、「困っている」という声が絶えなかったりする現実があります。ベトナムの人々の「助け合い」に学ぶべき点があると感じました。来てすぐはごちゃごちゃして見えた街並みも、帰りは違って見えました。
4.生徒たちに伝えたいことはどのようなことですか?
自分の言葉で伝えることの大切さを子どもたちに伝えたいと思っています。日々の外国語の授業での関わり方も変わると思います。津野さんの言葉を借りれば「愛着のある外国語」で話す子どもたちの声を、一つ一つ丁寧に受け止めていきたいと考えています。
また、「当たり前に正解はない」ということも伝えていきたいです。ベトナムに行って、自分とは異なる人々の考え方に大きな衝撃を受けました。誰もが胸の奥に大切にしているものを持っていて、それは優劣をつけたり正解を決めたりする必要はないということ。それは教室でも同じです。「そんな考えもあるんだ。面白いな」と思えるようになれば、それぞれの場所で生きやすくなる人がきっと増えるのではないでしょうか。そんなことを子どもたちと一緒に考えられたら嬉しいです。
公立中学校での交流
5.この研修を一言で表すなら?
研修を一言で表すなら、「ビビビ!」です。研修中にビビビ!と来る気付きがたくさんあったからです。日本とベトナムの違いはもちろん、現地の方々の考えに触れることで自分の視野の狭さに気付かされました。
6.その他、感想や今後の展望など伝えたいことがありましたらお教えください。
現地で学ぶことはやっぱりとても大切だと思います。今後もこのような研修を続けて欲しいです。
少数民族・カヨン族の村でのアクセサリーづくり体験
教師海外研修について詳しくは以下のリンクから↓
JICA九州SNSではベトナム研修中の様子やその他さまざまなイベントについて掲載しています。
- Facebook https://www.facebook.com/jicakyushu
- Instagram https://www.instagram.com/jica_kyushu
scroll