- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA北海道(札幌)
- 事業の紹介
- 研修員受入事業
- 2021年度 実施コース一覧(実績)
日系研修
中南米の日系人への技術協力を通じて国づくりに貢献することを目的とした研修。コロナ禍によって来日が困難であるため、遠隔でオンライン研修を実施。
コース名 | 人数 | 割当国 | 受入期間 | 受託関係機関/組織名 |
---|---|---|---|---|
個別短期:継承日本語 教育(教師養成I) |
3 | ブラジル | 2021年6月1日~2021年 7月30日 |
さくらネットワーク・システム |
個別長期:ドローン・GIS・GPS・リモートセンシング技術による農地・森林評価及び野生動物生息地の管理手法 | 3 | ブラジル | 2021年7月30日~2022年3月17日 | 酪農学園大学 |
個別長期:ドローン・リモートセンシング技術による農地、森林、環境資源管理とモニタリング | 4 | ブラジル、ペルー | 2021年7月30日~2021年11月5日 | 酪農学園大学 |
個別長期:食品科学と栄養管理 | 1 | ドミニカ共和国 | 2021年12月1日~2022年1月31日 | 酪農学園大学 |
個別短期:食品科学と栄養管理 | 2 | ブラジル | 2021年12月11日~2022年1月10日 | 酪農学園大学 |
scroll