北広島市立西部中学校にて国際協力出前講座を実施しました!
2021.04.28
JICA北海道では今年度も無料キャンペーン実施中です!
4月20日(火)は北広島市立西部中学校へJICA北海道の石田職員が出向きました。
講演のテーマは「キャリア」ということで、石田職員はNPO職員としてフィリピンの視覚障害者の教育支援に携わった経験や大学院進学など、これまでの進路選択にスポットを当てて講演を行いました。
ソーシャルディスタンス確保のため、体育館で行いました
石田職員のプロフィールから日本国内、さらに海外まで、さまざまな地域へ引っ越し、生活してきたことに驚く生徒たち。では、なぜこんなに移動の多い人生を歩んできたのか?と講演が始まりました。
生徒たちからは「全盲の方はどうやってスマホを使うんですか?」や「北海道に来て驚いたことはなんですか?」など様々な質問が寄せられました。
講演の最後に生徒たちへ「進路に迷ったときはハードルの高そうな方を選んでみて。楽な方はいつでも戻れるから」というメッセージを送り、生徒たちは真剣な表情で聞き入っていたのが印象的でした。
これまでのキャリアについてスライドを用いて紹介しました
現在のJICA職員としての仕事を説明する石田職員
scroll