オンライン座談会「ボランティアが見てきた開発途上国 ところ変わればこんなに違う!アジア・中南米・アフリカ隊員経験者に聞く JICA海外協力隊!」を開催しました!!
2021.12.22
2021.12.22
12月18日(土)、オンライン座談会「ボランティアが見てきた開発途上国 ところ変わればこんなに違う!アジア・中南米・アフリカ隊員経験者に聞く JICA海外協力隊!」を開催しました。
これまで派遣実績の多い3地域に派遣された隊員経験者にご登壇いただき、それぞれの国の特色や活動についてご紹介いただきました。
一言で「協力隊」といっても派遣される国が違えば、気候や食事、住居など、生活環境もだいぶ変わってきます。
本イベントでは、カンボジア、グアテマラ、ザンビアに派遣されていた隊員経験者に、それぞれの国の食事、気候、住居などの生活環境、そして活動内容を沢山の写真を交えてご紹介いただきました。「ところ変わればこんなに違う!」というイベントのタイトル名の通り、参加者のみなさまには、3つの国を分かりやすく比較いただける内容となったと思います。
アジア地域/カンボジアの紹介
中南米地域/グアテマラの紹介
全体発表の後には座談会形式でブレイクアウトルームに分かれ、参加者の方々の様々な疑問に、直接お答えいただきました。
終了後のアンケートからは、「限られた時間の中、活動内容だけでなく、現地の衣食住についても話して頂けて聞きながらイメージを湧かせることができた。」、「国の紹介から始まり、活動内容以外にもどのような暮らしぶりをされていたのか等、多岐に渡るお話を聞けたのが良かったです。実際に経験した方しか知り得ないことを様々教えて頂け、大変興味深かったです。」などといった感想が寄せられました。
アフリカ地域/ザンビアの紹介
お忙しい中ご登壇くださった講師の方々、そして参加者のみなさま、ありがとうございました!!
scroll