jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

「まなびピアあさひかわ」にJICAブースを出展しました!

2025.02.20

「まなびピアあさひかわ」JICAブース

2月16日(日)、旭川市民文化会館で開催された「まなびピアあさひかわ」に、JICAブースを出展いたしました。
旭川生涯学習フェア「まなびピアあさひかわ」は、市民の生涯学習に対する意識・意欲の向上を図ることを目的として、まなびピアあさひかわ実行委員会(事務局:旭川市社会教育課)が主催するイベントです。
JICAブースには97名の方にご来場いただきました。

親子で世界ものしりクイズに挑戦!

地図で場所を確認してからタトゥーシールを貼りました

協力隊経験者による個別相談

JICAブースでは、JICA海外協力隊員が派遣国で出会った生活文化を紹介した「世界ものしりクイズ」を実施。そのクイズに答えてくださった方に、国旗タトゥーシールを楽しんでいただきました。また、JICA海外協力隊に関心のある方には、個別相談や、実際に派遣されたことのある協力隊経験者による体験談を語ってもらいました。

会場には親子連れが多く、「世界ものしりクイズ」と「国旗タトゥーシール体験」に家族全員でご参加いただきました。国旗タトゥーシールを貼る前に、世界地図でその国がどこにあるかを確認すると、「こんなところにあるんだ!」「日本よりこんなに大きい国なんだ」など、新たな発見があったようです。親子と孫の3世代で国旗タトゥーシールを楽しまれている場面もあり、JICAブースは和気あいあいとした雰囲気に包まれていました。

JICA海外協力隊の個別相談コーナーでは、来場された方から「派遣先で病気になったらどうするのですか」「派遣前訓練では、どんなことをしますか」「派遣先では、どんな所に住んでいたのですか」などのご質問をいただき、JICA海外協力隊経験者がその経験を答えていました。

生涯学習フェア「まなびピアあさひかわ」にふさわしく、幅広い年齢の方に世界のこと、国際協力のことを考えてもらう1日となったようです。
JICAブースにご来場された皆さま、ありがとうございました!

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ